× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
この7月からビザの申請期間が延び、9月からビザの種類が大きく変更された。 yahongさんのブログ(ここ)に書いてある。「ビザの申請をしたのが7月30日。受理日が8月20日。丸々3週間かかる。でもビザの発給日は8月9日と書いてある。ということは10日ほど早く出来上がっていたことになる」。私はちょうどパスポートを更新して、ビザも取ったところ。日本のパスポートだって、9月4日に申請して、10日が受領日だと言われたから取りに行ったけど、発行日は9月7日と書いてある。もうそんなもんかと思う。 今回の手続き変更でメンドくさくなったのは、ビザが切れる1カ月前までに申請しなきゃいけないこと。今まではたとえば9月1日にビザが切れるなら、9月1日に申請に行ってもよかった。私は1年更新なんだけど、これからも北京に住み続けることを考えると、ギリギリに申請したい。ビザを1年もらえても、実質11カ月しかもらえないってことになる? 私の場合、10年パスポートが11月6日に切れるのに合わせて、ビザの期限も11月6日だった。出張とか、旅行の可能性があると思って、9月のうちに手続きを終えた。私の現在のビザは9月24日発行で、有効期限が2014年10月5日となっている。実質1年以上もらえている?というより、本当は11月6日までのビザを持っていたから、やはり11カ月分のビザをくれたと解釈していいのか。 あ、私のビザ(というか居留許可)の「事由」(理由)は今までは「探亲」(親族訪問)だった。でも今回「团聚」と書き込まれている。团聚……家庭成员或者亲友聚会。 中秋節とか春節とか、一家で集まるというのが团聚よね。「うちは家庭内別居なのにこんなこと書かれて」って言った友人がいたが、うちなんて家庭外別居だよ。これまでの「探亲」という名称も如何なものかとかねがね思っていたが、「团聚」って、ぷっ。家族が集まるためにアタシが北京にいる、みたいな?いや、だから集まってないから!一緒に住んでないから!あと、ビザが1年しかもらえないの、すこぶるメンドくさい。子どもは2年だけど。 中国に住む外国人にとってビザは絶対とらなきゃいけないものだし、まわりから情報を得て知っていることだが、日本に住む人へのネタとして、これどうよという内容。 中国では飛行機に乗るだけでなく、列車に乗る時、それからホテルに泊まるときも、パスポートが必要。で、ビザ更新のため、3週間もパスポートが手元にないワケだから、出張などに行けない。それについての公安の回答は。 ・申請期間中にパスポートが公安局預かりとなり、中国内、或いは国外への移動ができないという問題については、全国の公安機関にビジネス上や人道上の正当な理由があればパスポートを一旦申請者に返却するように各地の公安機関に指示を出している。この場合には、申請者は用件が終わった後に、再度パスポートを担当の公安局に提出する必要がある。 ・パスポートを公安機関に預けた際に発行される預かり証(受理回執)預かり証については、9月1日より、全国統一の様式を用いることにした。統一様式は、申請者のカラー写真付きとなる。なお、預かり証で飛行機や高速鉄道に乗れるかは、公安局が判断することではない。<中国の新たな出入国管理法令について>より 公安ってエラいんでしょ!これが身分証明書の代わりになる!ってことにしてくれればいいのに。 新たな情報を知っている人は今後コメント欄に書いて欲しい(指紋とるようになったよとか) PR |
面倒臭っ!いわゆる外国人登録証みたいなのは、無いと?そんな、パスポート持ってウロウロしてたら、落とすわ…毎年毎年、絶対に過ぎないように…って思いながらは、キツイわぁ〜!
【2013/10/01 18:16】| | 運動会終了ヒロコ #46a59dbbd4 [ 編集 ]
|
94年当時って、確か三ヶ月毎に更新だったよね・・・南池子?(东华门の側だったよね?)だったかで。
それから比べればと思うけど、20年近く経って外国人配偶者も多くなったのに、あまり良い方向に改善されたとは言えないよね。 私も情報知りたいです。特に、9月以降はじめてQビザで入国して、一月以内に居留許可を申請した人の話が・・・。健康診断って本当に受けるのかな?無犯罪証明だっけ?あれは就労とか駐在の帯同の方だけなのか?というのも知りたいですわ。
【2013/10/02 07:08】| | 五十肩マリズ #5804baaddf [ 編集 ]
|
知人(駐在日本人マダム)の知人(中国人夫を持つ韓国人妻)から聞いた話、として私が聞いたのですが。
私たち(中国人夫を持つ日本人妻)のビザ・居留証のステイタスってL探親 or 探親居留証(今は团聚)で1年毎に要更新ですよね。。。 しかしこの韓国人妻はなんと3年マルチの探親居留証だというのですよ。 ステータスは私と一緒。専業主婦。旦那は純大陸中国人。 日本人マダムがこの話を彼女から聞いて、「あれ?○○さん(私)が言ってたのと違うな・・・」と思って教えてくれたの。ちなみに彼女は日本語ペラペラの韓国人女性なので、聞き違い・解釈違いはないと思う・・とおっしゃってました。 その場では「韓国籍だと中国人の嫁になったら、居留証の有効期限が長いのかな?中韓が親しいから??」と勝手に予想したのですが・・・ どなたが真実をご存知の方いらっしますか? 実際、済州島(韓国)に中国人ノービザで行けたりしますし,,,中韓間の特赦ですかね?? もし3年マルチなんてあったら、絶対取りたいですよね。
【2013/10/03 00:17】| | あきんぐ #55ff9860fb [ 編集 ]
|
再入国手続きのために何度か行きました。
当時、中国語ド下手だったのに、よく手続きできたなぁ… 中国でのビザ取得と日本に住む外国人の在留資格について、入管法に詳しい知人から聞いたことをかきたいなぁと思っているけど、皆さん興味ないでしょうから、辞めます。
【2013/10/03 23:29】| | 功夫man #7f4cb38a8b [ 編集 ]
|
ヒロコ:外国人登録証はないよ。10年ビザというか、グリーンカードのようなものがある。でも私とダンナでは書類が揃わないので、申請はおりない。
マリズさん:以前は3カ月ごとに更新、それを1年分更新したら、半年くれる。それを1年分(つまり1回)更新したら、1年くれるというふうに滞在許可期間は徐々に延びたものでした。でも、一回でも出国すると、また振り出しに戻る(3カ月しかもらえない)。昔は日本で中国行きの半年、1年のビザ取れなかったしね。 Qビザとか名称からして変わったものもあり、混乱するよね。健康診断は私らみたいな人は要らないんじゃない?でも、まだ指紋採り始めてないから、今後わからないけど。 あきんぐさん、私は「中国人夫を持つ日本人妻」が2年もらったって話を聞いたことがある。それ数年前なの。間違えてもらっちゃったのかな?誰だかわかっているから、今何年なのか聞いてみるわ。中韓が親しいとは思えないけど、確かにノービザで行ける地域もあるしね。 2年前かな。子どもが2年もらえるようになって、私が「大人はダメなんですか?」って聞いたら、「大人は1年」ってはっきり言われたよ。 功夫man氏、南池子のときの公安の態度はよくなかった。行くの嫌なくらいだった。今は本当によくなりましたよ。「皆さん興味ないでしょうから」の部分、是非書いてください!!知りたい!
【2013/10/05 09:15】| | みどり正合我意(願ったり叶ったり) #55feb705ed [ 編集 ]
|
では、日本の入管法(正式名称は「出入国管理及び難民認定法」)で、在留資格などについて知人に聞いた話や、入国管理局のホームページで読んだ内容から、みどりさんに関係するかな?ということを書きます。
まず、平成24年7月に入管法が改正され、それまで日本に滞在(生活)する外国人に区役所・市役所から発行されていた「外国人登録証明書」が廃止されました。そして、外国人登録証明書に代わるものとして、新たに「在留カード」が発行されるようになりました。なぜ、外国人登録証明書から在留カードになったかというと、それまで日本では、外国人の入出国・在留資格等については法務省(入管)が管理し、居住等の登録については総務省(市区町村役場)が管理していて、日本に在留する外国人が多くなってきた現在、情報の二元化はとても不便になってきたのです。そこで、すべて法務省で一元管理することになりました。 日本に外国人(日本国籍以外の人。在日韓国朝鮮人の方についてはまた別の規定があります)がやってきます。日本に入国するには、事前に取得していた「査証(ビザ)」が必要です。ちなみにこの査証(ビザ)は、外務省が発行します。例えば、①観光②留学③日本人の配偶者のパターンで説明します。 ①観光は「短期(90日)」ビザです。空港等の入国審査で審査・許可を受け入国します。このときの「在留資格」は「短期(90日)」です。※よく誤解されることですが、「査証(ビザ)」と「在留資格」は別物なのです。査証(ビザ)は、入国審査を受けるまでのもので、入国許可後は、在留資格になるのです。発行元が外務省と法務省ですからね。 そして在留カードですが、在留資格の在留期間が90日を超える場合に発行されます。ですから、「短期(90日)」では発行されません。 ②留学は、3ヶ月から4年まであるので、90日を越える留学ビザを取って入国した場合に、在留カードが発行されます。入国時に、成田空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港から入国した場合は、その場で在留カードが発行されるみたいです。設備が整っているんでしょう。その他の空港や港から入国したら、居住する場所を決めた後に、その場所の役場に行き住民登録をして、後日、その登録した住所地に近くの入管地方局から在留カードが郵送されてきます。 ③日本人の配偶者の場合ですが、例えば、みどりさんがどうしても数年間日本の実家で生活しなければならなくなり、ご主人がみどりさんと離れたくない、と数年間日本で生活する場合で考えてみます。この時、中国籍であるご主人は、「日本人の配偶者等」という査証(ビザ)を取って入国審査を受け、日本人の配偶者等の在留資格を取って入国します。この日本人の配偶者等の在留期間は、6ヶ月から5年まであるので、在留カードが発行されます。みどりさんは、この在留資格に該当するでしょうね。みどりさんとご主人の立場が逆だったら。一般的に、「日本人の配偶者等」の在留資格を数回更新したら、ほとんどの人は日本へ帰化するみたいです。または、在留資格的には日本人と変わらない「永住者」や「定住者」に。 日本の名称は、中国の「探親」や「団ju」みたいに味がないですね。いかにも役所言葉で。 平成24年7月の法改正以前は、日本に在留する外国人は、外出する際には、旅券(パスポート)または外国人登録証明書を所持しなければならない、という決まりがありましたが、法改正後は、在留カードを発行されている者は在留カードを所持しなければならない、ということになり、在留カードの発行を受けている外国人が、旅券だけを所持していることはダメになったのです。もちろん、それだけで在留カードの不携帯で逮捕されることはないでしょうが、注意は受けるでしょう。旅券は所持していなくてもいいけど、在留カードは絶対持っててよ、ということです。 逆にいうと、大事な旅券は家に保管しておいて、旅行や外出時には在留カードだけを持っていればいいということで、万一紛失しても在留カードの再発行は、旅券の再発行より手続きが簡単ですからね(たぶん…)。 とまぁ、ダラダラと書いてみましたが、分かりましたか?説明下手ですみません。中国の居住外国人に関する法律と日本の入管法は似ているところもあれば、全然違うところもあると思います。ひとつ言えるのは、日本の入管が使用する各書類の様式は、以前から全国統一されていて、全国どこの入管地方局へ行っても同じ手続きができる、ということです。中国は、おそらく各地でいろいろな様式を使っていそうですね。 ではここまで。 みどりさんには、またエロメールを送ります。
【2013/10/06 10:09】| | 功夫man #7f4cb35b12 [ 編集 ]
|
コメント欄にこんだけの字数を書き込めるのは、忍者ブログくらいだと思う。この情報は役に立つ人もいるでしょうから、一同を代表して、謝意を述べます。カムサハムニダ。最近は「出生証明 外務省 中国」というキーワードでここにたどり来る人も少なくない。
私が日本に数年住むことはまあないと思いますし、もしあったとして、ダンナとは別居だろうなあ。ダンナ、日本で仕事ないし。 今回の私のビザに書かれた「団聚」って非常に意外でした。公的機関がそういう名称を打ち出すかぁ?真面目な話、それが嫌味にとれる人たくさんいますし。
【2013/10/09 08:00】| | みどり下落(行方) #55feb73470 [ 編集 ]
|
偶然にこちらのブログへ辿りつきました
夫が中国籍で、夫婦共々中国に滞在している日中国際夫婦です。 2013年の去年、11月末にビザの更新をしましたが、 探亲1年ビザ → 团聚2年ビザが取れましたよ。 子供のビザではなく私本人用です。 by在上海
【2014/02/13 06:16】| | 花 #512f09e4c3 [ 編集 ]
|
花さん、コメント有難うございます。2年取れたんですか。上海と北京で違うのかなあ。上記のコメントにあるように3年取っている人もいますしね。北京にいる同胞誰かに聞いてみます。
【2014/02/14 09:02】| | みどり让人无法憎恨的随心所以的人(憎めない気分屋) #55ffc37510 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |