× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
最近娘が日本語のニュースをネットで読むようになった。それだけ日本語力がついてきたということだ。「ママこれ」とお薦めしてくれる時さえある。まあだいたい中国のマイナス面の記事なんだけど(おいおい)。先日は、「日本と中国の子どもの10の違いとは?」。 娘15歳だからね。普通ならびっくりしないんだろうけど、私、日本語の読み書きを教えてこなかったから、ひらがなさえも全部書けるかも疑わしいと思っていたくらいだ。娘がこんな長い文章を理解していることなんて非常に感慨深い。その娘が理解できなかった日本語(赤字部分)、「中国の子どもが転ぶと、とんでもないことが起きたかのように親がすぐに助け起こし、ものを言わない溝や地面に向かって怒りをぶちまけることで子どもをあやす。日本の子どもが転んでも、親は手を貸さない」。これ私はよくわかるけど、読者も理解しがたいのでは?原文は「日本的孩子走路摔倒时,父母从不去扶他起来,而中国的孩子跌个跟斗,碰破点皮儿好像就是天大的事情,家长赶紧把孩子扶起来,还要对不会说话的门坎、地面发一顿火,狠狠地敲打几下,以此来哄孩子」。そもそも誤訳だよね?私が間違っていたら誰か教えてほしい。「门坎」は日本語だと「敷居」。子どもってわずかの段差で転ぶからね。 中国の子が転ぶと、親はこの地面が悪いのよ!と地面に「えいっ」とかって怒る。「はい、ママが叱っておきましたからね」。こんな調子で床とか段差を批判する。うちの娘が幼稚園児のとき、講演会があって、教育専門家が「そういう教育はダメです。そんなふうに育てると、子どもは何でも自分が悪いと思わず、他人のせいにしてしまいます」とわざわざ言及したほどだ。そのとき中国もちょっと進歩したかなと思ったものだ。あと、うちの子が小さいとき、転んでも私が無視してどんどん歩いて行っちゃうから、近所のオバさん達が「日本人は子どもを自分で立たせる。すごい」と賞賛の目に囲まれたものだ。いや、それ普通ですから!! 上の日本語記事、レコードチャイナからだけど、あそこから中国語を学ぶという方法があるなと思う。 中国の大学生、日本への旅行で「心を動かされた」と語る の中国語→ 最後にもう一つ。息子が昨日QQで知った笑い話(?)。 语文不及格?正常!骂人需要用修辞手法? 数学不及格?正常!买菜用得着函数吗? 英语不及格?正常!中国人嘛. 化学不及格?正常!买零食还要用配平? 历史不及格?正常!过去的事情就让他过去了。 政治不及格?正常!13亿人轮的着你当总统吗? 物理不及格?正常!跳楼用得着计算空气阻力吗?
PR |
留学中、中国武術を習っていた大学の先生の話です。
当時先生は、38歳くらい。一人息子は5歳くらい。ある日、息子を自転車の荷台に乗せて外出。突然、息子さんが泣き出した。 足をブラブラさせていたら、自転車の後輪に巻き込んでしまい、けっこうな怪我をしてしまいました。そりゃ、武術を教えているような先生だから、脚力があり、グイグイ自転車をこいでいたでしょうから、その後輪に足を巻き込んでしまった息子さんの怪我は…痛かったでしょうね。 で。息子さんの怪我に気付いた先生は、慌てて自転車を止め、息子さんの怪我の具合をみて、けっこうな怪我に瞬間的に怒りが巻き起こり、大事な息子を怪我させた自転車め。おどりゃあ、堪えりゃへんでぇ!と岡山弁で怒り、それまで乗っていた自転車を両手で高々と持ち上げると、怒りに任せて、おりゃあ!と用水路の中へ放り込んでしまいました。 そして、息子さんを背負って帰った、と。 この話を聞いた僕は、自転車は何の悪いこともないのに、どうしてそんなことを?と頭の中が疑問符だらけになりました。 日本人だったら、絶対にしない行動ですよね。みどりさんのこの記事を読んで、さすが中国人、と改めて感じました。 僕の娘がもっと小さかった頃、外で転ぶと、僕は無関心を装っていましたが、たまに嫁さんに叱られました。 助け起こすことはいらないけど、無関心はダメだ、と。確かに僕は、無関心どころか、その姿を見て、笑ったりしましたから。それじゃ、叱られますよね。 そんな無関心な割りには、余計なところで、手助けをしたりしてましたね。そんな時には、嫁さんから、「もう、お父さん、余計なことをせんでいいから」とまた叱られました。 とまぁ、こんなことです。
【2014/03/20 22:34】| | 功夫man #58273786d3 [ 編集 ]
|
私も能登で「自分で立ち上がれ」って育てられたので息子にもそうしてました。でもアメリカ人夫は息子が転ぶと、「オ~かわいそ~。そうかそうか~」って溺愛親父になってました。そして「Ok,Ok」とかいろいろ慰めの言葉の嵐。中国人のように物にやつあたりなんて・・・軽い衝撃ですね。
|
私は自転車がもったいないと思う貧乏性です。中国人は理性を抑えられない。日本人より。私はそう思う。怒る→際限なく発揮。★奥さんがダンナさんの子どもに対する姿勢について文句を言うのはどこの家庭でもあるんだなと思いました。昨日奥さん達と話していて、「うちのダンナってそこ違うのよ!」と話題になったばかり。でも、両親ともそれが一番いいと思って、子ども育ててるんだから、それはそれでいいと思う。うちの息子に反抗期がないのは、私に文句がないからでしょう。私、甘い。娘にいつも怒られる。朝は自分で起きないから、私が起こしているし、洗濯とか家事もすべて私がやる。でも、息子はご飯も作れるし、私が甘くて何が悪いのかと思う。「親はなくても子は育つ」とはまったく思っていないけど、その親だからその子はそう育つ。あ、でもうちは娘と息子、全然性格違うけど。
てびち嬢、大きな目で見たら、子どもが転んだとき、自分で立ち上がらせようが、立つのを手伝ってあげようが、あまり重要ではないような気がしてきた。結果的に子どもがやたら責任転嫁しない子になっていればいいんだよね?
【2014/03/22 11:52】| | みどり迁怒(逆恨み) #4fce0ae7d3 [ 編集 ]
|
国語が不合格?人を罵るのに修辞法がいるか?
数学が不合格?野菜を買うのに函数がいるか? 英語が不合格?中国人でしょ。 化学が不合格?おやつを買うのにbalancing chemical equationsがいるか? 地理が不合格?家に帰る道は知ってるでしょ 歴史が不合格?過去のことは水に流そう 政治が不合格?13億も人がいて、国家主席になれるか 物理が不合格?ビルから飛び降りるのに空気抵抗を計算するか 正常の和訳としては「そりゃーそうでしょ」かな。娘に「配平」を説明してもらったんですけど、わかったようなわからないような。私、理科苦手。元素記号とかまったく理解しないで卒業した。日本語の訳がわからず、英語をつけておきましたけど、絶対的確な日本語あるはず。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q146975519
【2014/03/27 10:38】| | みどり有潜力(筋はよい) #55ffc3439f [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |