忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/24 06:14 】 |
テーマは貧困

  昨日からすんごい話題になっている話。上海出身の女性(1988年生まれ)が彼氏の田舎で春節を過ごそうと行ってみたら、あまりにも田舎で別れたいと写真付きでどっかに書いた。それがいろんなところで転送されて、全国民が知るようなニュースになってしまった。私も微博を転送したけど、詳しく中国語で読みたい人は、それについて書いた学者のブログへ。


 被上海小女抛弃的男友无需流泪


 本題に入る前にこの学者が別のニュースも書いている。「20年前に給料を払ってくれなかった相手に20年間請求し続け、払われないので、一家を殺した。その額200」。都会の人はそれが信じられないだろうけど、200元が大金である人が今でもいるわけだ。


 で、上海女の話に戻る。上記のブログ、学者だからいろいろ分析しているわけだが、同意できるのは「不过,上海那位女孩,确实不应该在男朋友的伤口上撒一把盐巴。你可以因为他家的贫困而抛弃他,但是,你却不能把他家的贫困当成公开的宣传资料,散发在网上,供人当娱乐之用」(その貧困ぶりを写真でネットに載せるべきじゃない)と。本当に失礼な話だ。私がばあさんの貧乏性ぶりをブログに載せてるのとはワケが違う(え?実は同じ??)


 彼氏が上海人じゃないから、両親も交際に反対していたのだが、そんなこと言ったら、私だって93年に今のアホ亭主と知り合ったときは、円明園の画家村に平屋を借りていて、トイレは外の寒くて近くない公厕へ行かなきゃいけなかったし、台所も敷地内だけど、ドア開けて外に出て、行かなきゃいけなくて、室内で練炭炊いても寒いし、大都会東京に生まれ育った私には別世界だった。和食や洋食が作りたくても、北京では食材がなかなか手に入らなかった時代のことだ。


 絵も売れてなくて、固定収入はなかった。私は「たぶんこの人はいつか売れる」と信じていて、ダメなら私が働くかと真面目に考えていた。


 この上海女は上海男(北京男でもいいのかな?)を見つけるしかない。私はただ「器が小さいな」と思う。まあ、間接的に自分を高く評価しているんだけど(おいおい)。


おまけ:私が初めて知った中国語「YP……上海原著居民对外地来沪者的代称

拍手[1回]

PR
【2016/02/13 09:02 】 | nニュース | 有り難いご意見(3)
<<賢島、松阪 | ホーム | 今日は初五だから>>
有り難いご意見
我也同意
確かに、彼の実家の貧困を知り別れることは不思議じゃないけど、それをネットに載せちゃいけないよなぁ。

みどりさんの場合は、単に、有了远见ってことだと思います。
旦那さんの才能を見抜いて結婚し、将来のために鉄くずを拾ったり、肥えを担いだりしたんですよね。
素晴らしいと思います。
【2016/02/13 16:52】| | 功夫man #9b11124a7a [ 編集 ]


無題
そうやって考えると、先に農家を富ました日本の政策って、あながち間違いじゃあなかったって事でしょうか。中国の経済政策は真逆をいってる訳だけど、あ、今どっちも行き詰まってるなあ。
【2016/02/13 18:19】| | wanko #2957d62a83 [ 編集 ]


先のことはわからない
功夫man氏、日本人で「同郷じゃない」(親が特にこだわる)とか、「田舎出身だから」(本人は都会で仕事して、今後も都会で暮らすのに)といった理由で結婚に踏み切らない(別れる)のは中国に比べたら極少ない。北京だと「北京人優遇政策」がありすぎて(外地人が生活するの、本当に不利)、北京人が北京人と結婚したがるの理解できる。彼氏の家のトイレまで写真撮って公開するのって、私は上海に生まれ育ってこんなところ使えないわ感ありありで、性格疑います。

才能はあっても開花するかわからない。とくに芸術という職業。才能や努力も必要だし、運と縁がないと有名になれない。あとこの国では「ずる賢さ」が絶対必要ですね。商売でも。金持ちはたくさんいるけど、真面目にコツコツ働いてあんなに稼げるわけ無い。この国で。

うちのダンナ、私を養えるくらいになったからいいけど、ダメだったかもしれないわけで、その場合、私がフルタイムで働いていたでしょうね。でも、今の画家村に10人で開拓して住み始めた初期メンバーなんですが、うち二人は超有名、超金持ちですよ。うちのダンナははそれにはなれなかった(ならなくていいんだけど。いろいろ面倒らしいから)。サラリーマンじゃないから、可能性はいろいろですよね。危険というか、冒険ですね。

wankoさん、日本と中国の農民を比べたときに、中国は国民の貧富の差が大きすぎる。これはやっぱり国の面積が大きすぎる。あと農民の人口比率が高すぎる。あれだけの人数を富ませる(貧困をなくすでもいいけど)のはまだまだ時間がかかる。超大金持ちが海外の○○を買収とか、事業を広げているけど、国内の役に立つことにお金使えばいいのに(数日前に王健林がマドリッドでホテルや商業施設を展開するのを止めたとニュースで見たばかりだ)。
【2016/02/14 10:38】| | みどり近朱者赤(麻の中の蓬) #4dab706089 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]