× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今日の午後4時くらいかな。ダンナから電話「これからそっちへ帰る」。「え?なんで?」と理由を聞く私。「周吾がもうすぐテストだろ」。来週期末テストで、1カ月の冬休みももうすぐだ。いや、別に帰ってこなくていいのに。夫婦という関係は解消されていないのに、身体と精神が拒否する。
一番面倒なのは食事。メニューを考え直さなきゃいけない。 ダンナはたいてい週末にここに帰ってくるんだけど、冬は鍋。鍋といっても、部屋で電磁調理器などを使うのではない。電磁調理器は買うなと言う。なぜなら、部屋で鍋をやると、カーテンやソファーに匂いが付くから。こんな中国人、聞いたことないわ。長年言うことを聞いてきた良妻賢母のアタシだが、無視して買おうか思案中。 で、ダンナ作の鍋は台所で全部煮て、鍋ごとテーブルに出す。 たいてい排骨を買ってくる。味は塩のみ。薄くて、私が塩を足すほどだ。 私はこれまで家での晩ご飯はほぼ100%白米だった。息子が先月「麺も食べたいなあ」と言い、私は大層驚いた。そうか、麺でもいいのか。普段は白米におかず4品なんだけど、麺だとずいぶんラクできる。 今日はちょうど麺を買ってあった。ダンナに話すと自分が作ると言ったので、任せた。 ダンナが不在なら、ナスのあんかけは中国語のレシピ茄子打卤面を見る予定だった。 牛肉は私は吉野家風の味付けがいいと思うのだが、息子はパパの味が好きだ。ネギと炒めて、醤油とごま油で味をつける。甘さはない。因みに牛肉は、以前三里屯のヨーカ堂で売っていた宴屋が、現在福景苑で売っている、火曜日半額の牛肉片。 今、麺を茹でてる。これから晩ご飯だ。 PR |
うちは、旦那と息子は毎日面でもで、
私と娘は白米派です。 先日日本へ戻る日の朝、近くの市場に出掛けたのですが、買って帰ったのが、玉米と紫米のマントウ。日本に戻り数年ぶりのマントウを味わいました。たまには他の主食も良いですね。
【2017/01/11 23:36】| | sumari #99154214ae [ 編集 ]
|
私はマントウが美味しいと思ったことが一度もない。同居を5年してたことがあったけど、「坊主憎けりゃすべてばあさん」(?)で、マントウ=ばあさん。麺=ばあさん。うちのダンナはマントウを食べるけど、玉米とか紫米とか、絶対ダメ。白くないと。夜はなぜか絶対白米の東北人だが(両親はそうじゃないのに)、二米飯ダメ。雑穀ダメ。白いのだけは良くない論が日本にあるじゃない?日本では…って言ったら、「日本に帰れ」って言われたよ。
【2017/01/12 07:49】| | みどり一定是为了得到什么而付出的代价 #4fce0ed84b [ 編集 ]
|
同じく北京に住んでいた時は、マントウって肉まんの皮じゃない?
どこが美味しいの?って思ってましたが、日本に戻って15年。 味覚も変わったようです、笑。 旦那が子供の頃は小麦が高級品だった為、マントウ、麺がすべて トウモロコシの粉だったらしく、それが嫌で嫌でたまらなかったらしく、 結婚してからもトウモロコシ系は口にしようとしなかった旦那ですが、 日本の美味しいトウモロコシと出会ってから、食べるようになりました。 私はマントウ系では、花巻が一番好きです。
【2017/01/12 11:46】| | sumari #7f3c6abab7 [ 編集 ]
|
日本で売っているのは、中国で売っているののように、詰まりすぎてないよね。あと、中国人に言わせると、馒头と花卷は別物。私も花卷なら食べられる。詰まってない分。
私は日本のような美味しいとうもろこしが北京で手に入ったとき、ダンナに食べさせたら、「甘すぎる」と言いやがった。あの白い粘玉米(糯玉米)じゃなくて、黄色いとうもろこしでも中国のほうがいいらしい。 関係ないけど、ダンナがゆで卵が嫌い。列車を思い出すから。列車に乗るといえば、ゆで卵だったからだって。
【2017/01/12 21:05】| | みどり(きっと何かを得るための代価だったはずだ) #4fce0ed84b [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |