× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ボスが「にしもんのところへ行くよ」というので、付いて行った。初めて会う奥さん。お料理を教えてくれるという。 にしもんは大阪弁で説明しながら、テキパキ動く。朝から水に浸けているという昆布を火にかけて、かつおぶしは10秒でさっと出す。「へえ。10秒だけ?」。 「圧力鍋は本当に便利なんですよ」と言い、すべてをそれで作る。圧力鍋を持っていない私が買いたくなるほど、洗脳された。この日の献立は、豚汁、切干大根の豆豉※煮、椎茸昆布。にしもんが台湾で買ったという乾燥豆豉を切干大根と煮るという見たことない組み合わせ。いろいろ解説していただく過程で「タンパク質がどうのこうの」と言われれば、ボスと二人で「家庭科の先生みたいだ。やんややんや」といちいち関心した。 毎日更新しているブログはここへ→「にしもんのブログ」。 乾燥しているのが売ってるのは見たことない豆豉。 切干大根と「たいたん」(これ関西弁だよね)。 椎茸昆布。 出していただいた手作りクッキー。餡はパイナップルで、自分で果物買って、ジャム状にして、入れるという手のこみ様。 ※豆豉(dòuchǐ)はdouqiだと思っていた。ピンインでいくら打っても出てこないはずだ。子どもに話すとき、何なのか的確に説明できなかった。wikiでは「黒大豆に塩を加えて、発酵させ、 水分を減らした食品」。 ここからついでに別の食べ物ネタいく。 昨日、豚肉の部位について調べたのだが、こんな便利な図があった。 最後に、最近行った「割烹すず喜」。うなぎ定食もさしみ定食も90元。これにアイスクリームかコーヒーがつく。カレーなどのランチ定食は40元から。お得なランチは土日もやってるって。味はとてもよかった。お店情報は大众点评から。 以上。 4月1日追記:メールで教えてもらった、にしもんよりオススメの圧力鍋。 使用した圧力鍋メーカーはコチラです。今は型が古くなってるのか、、同じ鍋はありませんが。容量が2.5リットルで深さがあればお好きなメーカーで大丈夫ですよ〜。日本のデパートで夏か冬のバーゲン時期を狙うのがおススメです。在庫処分品がかなり安く売ってますので。 PR |
椎茸昆布もクッキーもおいしそうですね。
小さめの圧力鍋を持ってるんですが(松居一代の)、カレーも加熱1分でいいので最初はよく使ってました。いつのまにかいつもの使い易いお鍋になっちゃって。もう何年もシンクの下に入れっぱなしです。
【2015/03/31 12:55】| | caomeidangao #2ac05967bf [ 編集 ]
|
現在台所が軽く30度を越えるこちらでは圧力鍋欠かせません。
大鍋小鍋のセット持ってますが、毎日これでごはん炊いてます。安いお米ほどもっちり美味しく炊けるんですよ。 加圧3分(日本の米なら1分半)でいいので、加熱時間は10分もかからないし。玄米も炊けるし。 簡単に炊けるから保温機能もいらず。で、炊飯器処分しちゃいました。台所もスッキリ。電気代も節約。 3リットルくらいの小さいのオススメです。
【2015/03/31 13:13】| | wanko #9d94cd497 [ 編集 ]
|
caomeidangaoさん、その小さいほうがいいらしい。圧力鍋って大きいイメージしてなかったけど、確かにそんなに大きい必要ない。使わない人は使わないでしょうね。
wankoさん、30度ってことは、クーラー代がバカにならない?汗かいて痩せるよね(そういう問題か?)。一緒に行ったボスも「私、ご飯これで炊いてるよ」って。ばあさんがアトリエで圧力鍋を使っているけど、私がこれまで買ってこなかったのは中国の国産のは怖いから。イメージだけど、爆発しそうだ。日本からの荷物は重いの、イヤだから、買ってこようと思わなかった。今回洗脳されたけど、今、ホームページ見たら、安くて5万円?高いなあ。
【2015/04/01 10:03】| | みどり蛋黄哥(ぐでたま) #55feb733aa [ 編集 ]
|
アサヒ軽金属のゼロ活力鍋は結構有名(かな?)です。
お値段も高くないし(圧力鍋にしては)、国産。 同じくアサヒのオールパンは便利です。ケーキもパンも焼けちゃうフライパンなので、こっちはしょっちゅう使ってます。なんだか回し者みたいになってきました。 それにしてもお義母様が圧力鍋の愛用者とは、進んでますね~。
【2015/04/01 12:52】| | caomeidangao #2ac05967bf [ 編集 ]
|
私は圧力鍋のメーカーを一つも知りません。そうか、安いのを買えばいいのか。いや、もうメンドくさくなってきました。日本で買うとしたら、帰国する夏だから、それまでにゆっくり考えます。オールパンというのも知りません。結婚する前からずっと日本にいないから、日本の常識を結構知らない。またそういう情報教えてください。私はお菓子作りをあまりしないので、できたら、娘が喜ぶなあと思う。中国語でもレシピは結構あるんですよね。ぼちぼち学びます。
【2015/04/02 08:59】| | みどり船梨精(ふなっしー) #55feb71196 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |