忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 03:54 】 |
崇文門マキシム
珍しく家族四人で崇文門で食事をすることになって、ウロウロして、崇文門飯店に入ってみた。


このホテルは1978年開業。向かいに哈德门饭店という古めかしいホテルもあったが、今はデカいショッピングモールになってしもうた。

崇文門飯店に「淮扬村饭庄」という大きな看板があったので、晩ご飯はそこにした。ホテルの中に入ると、すぐに「マキシム」の看板がある。行ったことない。正装じゃなきゃ入れないんだよね。以前は隣接して「ミニマム」という安い版があって、そっちへは行ったことがある。

1階から2階の「マキシム」を見やる貧乏人。


バレンタインデーアベックコース1718(いーないーわ)元と1918(いくいーわ)元。


エレベーターで3階の科力淮扬村大众点评)へ。淮扬菜中,“扬”即扬菜,以扬州一带为代表的长江流域,“淮”即淮菜,以淮安一带为代表的淮河流域。長江、淮河流域の料理。北京のような「はい、炒めて塩入れました」という大味ではなく、やさしい、日本人好みの味。


海鮮を頼まなければ、1人70元くらいかな。私らはもっと安くて、4人で200元くらい。

ホテルの南側にパン屋があった。マキシムのパン屋の割には安いが、“一分钱一分货”の格言どおり、パンの出来はいまいち。


さらに南下。以前の崇文門市場のあたりはこんな近代的なビルディングに。中は電気が付いていて、ヒトがいたが、営業は開始していないようだった。



ダンナの出た美大=私の留学していた美大から近いので、崇文門市場も行ったけど、あまり買ったことはなかった。それよりここから北上して、今の東方新天地の一番東にあった、東単市場のほうが、大学からもっと近いのでよく行った。ダンナはどっちもよく覚えていた。

以上。

拍手[2回]

PR
【2017/02/18 09:59 】 | n90年代 | 有り難いご意見(7)
<<京都ネタ待ってて | ホーム | まだまだあるヘンな訳語>>
有り難いご意見
待ってました『マキシム』
懐かしいです。店名だけでもおっしゃれな『マキシム』。だけど当時食事した記憶がありません。一度でも食べておけばよかったような、なぜなら今は高すぎて無理だから。
昔(80年代からこの場所でした?)
【2017/02/17 19:27】| | 東北太太 #56c1c405c5 [ 編集 ]


今日の24時までに文章足します
80からこの場所でした。今は北京に支店もあるらしい。
【2017/02/19 09:02】| | みどり黑暗,悲伤的日子(暗く悲しい日がある) #55fff8a655 [ 編集 ]


死語
アベックは、死語だそうです。
マキシムは、私も眺めてかえってきました。入った事無し。美味しいのかしら?
【2017/02/21 08:25】| | マリズ #92c99d6d13 [ 編集 ]


死語でしょうね
今、調べたら、ソラナの支店つぶれてた。無理だと思ってたんだあ。昔、新僑飯店の向かいが入口で、一階にパンが売ってて、そこは何度か行った。以前も買ってたけど、今回も買ったが、フランスパンって北京だとなんですぐ硬くなっちゃうんだろう?カルフールとか、そこらのパン屋のも。日本は技術が高いなとこういうところでも思う。
【2017/02/21 08:55】| | みどり肉体会回归大地(肉体は土に帰り) #55fff8a655 [ 編集 ]


パン
パンと言えば、
90年代、語言学院に留学中に
学内にビ・ド・フランスが
突然出来た。
朝食用によくフランスパンを
買ってたけど、固かった。
でも海淀の端っこでフランスパンが
帰るのは嬉しかったな。
チーズは朝阳のヤオハンで買った。
高かったけど、朝食はパン食な私には
満足でした。
ところでヤオハン(长富公饭店)は
まだある?
【2017/02/21 13:52】| | 淳子 #7f4d103b8c [ 編集 ]


この続きは記事にします
ヤオハンがあったことを知っている人も少ないだろうなあ。
【2017/02/21 21:13】| | みどり并且会盛开出花草(その上に草花が咲く) #55fff8a655 [ 編集 ]


ヤオハン
北京のヤオハンは留学中に何回か行き、コイン式の飲料水自販機があったのを覚えています。コインはその自販機専用のやつで、店内で人民元と交換して使った気が・・・
この頃から、駐車場や道路脇にバケツと雑巾を持った有料洗車をサービスする人が増え始めましたね。92年ころ。
上海にもヤオハンがあって、広西の山奥から大都会上海に嫁さんと出て来た僕は、日本でも売っていそうな生活雑貨を求めてタクシーに乗ってそこへ行きました。期待はずれの品揃えでしたが。96年5月ころ。
当時、桂林には姉妹都市熊本の、ニコニコドー微笑堂が開店していました。今でもあるのかな?
【2017/02/23 22:13】| | 功夫man #4a25d56d34 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]