忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 23:57 】 |
古いレストランねた(中華以外)
はいはい、古い皆さーん、出番ですよー。前回中華を書いたので、中華以外すべてのレストラン。

私が思いつくのを以下挙げる。

麦当劳 王府井1号店は1993年(だっけ?)にできて、のちに契約違反されて追い出された。
肯德基 1987年オープンの前門店に続き、1989年に東四にもオープン。
必胜客 东直门までわざわざ行ったよ。洋食にありつけるって。

香格里拉饭店、丽都饭店、建国饭店のようなちゃんとしたホテルなら洋食が食べられた。でも私ら貧乏留学生、めったに行かないし。今の留学生みたいに日本と同じような食生活じゃなくて、毎日毎日毎日中華だった。学食、または外の食堂(というかレストランというか)。自炊もしたけど、和食を作ったりはしなかったなあ。

西単の交差点をちょっと南に行った東側に「ダイヤモンド」というレストランがあって、軽い洋食が食べられた。

数年前にこのブログで90年代に行ったレストランを挙げたが、以下の店はその頃日本で買ったガイドブックに載っていた。

・義利快餐庁
・「VIE DE FRANCE」
・莫斯科餐庁(北京展覧館)
・世界之窓(国際大厦)28階中華、29階洋食
・アンクルサム(山姆叔叔)/ハンバーガー/建国門
・マキシム

ご丁寧に本から書き出してくれた殿方あり。
『北京散歩ノート』(1985年講談社文庫)によると、「北京の代表的外国料理店」として、「マキシム・ド・パリ」(崇文門。フランス料理)、「シルクロード」(長城飯店。照り焼きステーキなどの西洋料理)、「ミニマム・ド・パリ・ペキン」(前門東大街。フランス料理)、「レ・フランス」(長城飯店。フランス料理)、「ジャスティン」(建國飯店。エスカルゴやステーキなどの西洋料理)、「イーリー」(“義利快餐廳”宣武門內。ハンバーガー、ソフトクリームなどのファストフード)。

レストランとその思い出をどーぞ。

拍手[2回]

PR
【2018/03/08 00:00 】 | n90年代 | 有り難いご意見(30)
<<斉白石の展覧会3月11日まで | ホーム | 第七回翠林会書展開幕!!!!!>>
有り難いご意見
無題
早速食いつきます!

山姆叔叔は塞特の帰りに
食べに行ってました。
ハンバーガーじゃなくて
热狗を食べてました。
比較的安価だし、味もまあまあ食べれました。
懐かしいなぁ。

私、中華料理があまり食べれなくて
いつも外の安い韓国料理屋で食べることが
多かったですね。
あとリッチな時は
西郊宾馆の中の日本料理店。
語言学院からすぐですし。
美味しくなかったけど
当時は日本の味に飢えていたので
美味しく感じました。
【2018/03/08 05:52】| | 淳子 #4a2aab0b2b [ 編集 ]


他国料理
マキシムドパリ、懐かしい!!
ちゃいなび北京にしょっちゅう広告が出て
たのを思い出します。
デザートが美味しかった。

今あるのか定かでありませんが、建国門にあった香港料理のお店(お店の名前は失念)。
フカヒレランチを食べに2度ほど行きました。シェフがスッゴい賞を、とってたお店でした。

留学時代、ステーキと言えば国際倶楽部に
ある樱花に食べに行ったことが何度かあり
ます。
【2018/03/08 08:05】| | sumari #4cf30f72f1 [ 編集 ]


マキシムに行ったことある日本人をあまり知らない
淳子さんとsumariさんの北京にいた時期は重ならず、淳子さんが私の留学時期。でも、2018年の現在では差不多。

アンクルサムのホットドッグは覚えていない。でも何回かは行った。パンも売っていたっけ?ハンバーガーじゃなくて、パンを買ったような記憶が。

94年くらいかな。オタクの元ダンナが日本人に和食をたかるのに、今の私のダンナ(まだ結婚してなかった)と一緒に行った。それが語言の近くだったから、その和食屋でしょうね。当時は何軒もなかったよね。そこでとんかつ頼んで、キャベツの千切りを初めて食べた王画伯が「日本人はこんなもの食べるのか。キャベツは不是人吃的,是喂鸡的」と言ったのを一生忘れないだろう。日本人は鶏かって。

五道口に韓国料理が少しずつ増えて来た頃だね。中華食べられなくて、よく中国留学したなー。

sumariさん、ちゃいなびってコンシェルジュの前身。いまやコンシェルジュさえ北京にはネット版しかない。建国門のはホテルの中にあった店だよね。sumariさんが北京から大阪に帰って、初めて北京に来たときかな。一緒に食べてない?フカヒレランチは食べたことないかも。

国際倶楽部は留学時代は行ったことないな。10年以内には行っているよ。ステーキじゃなくて、ハンバーグ。今あるんだろうか。
【2018/03/08 09:11】| | みどり听好了(いいか) #4fce0ecbdc [ 編集 ]


胃袋は覚えている
国際倶楽部は高級鉄板焼でした。日本からどなたか来訪する時のみ食べる事が出来ました。美味しかったです。
マキシムも然り。
莫斯科餐庁はただただ天井が高かった。客層は中国人も多くのソ連の味を堪能していました。やっぱり美味しかった。
以上1987年代の兌換を知る女でした。
【2018/03/08 10:23】| | 東北太太 #4ef5ae3b40 [ 編集 ]


飲茶覚えてます!
ホテル内の飲茶、豪華だし、美味しい、
嬉しいしとすごく覚えてます。
あれから約10年ぐらい経ってますかね?

日本料理屋はもっぱら、師範大の東門近くの
「紅葉」に行ってました。
もうないだろうな~。

韓国料理屋は五道口にある「熊猫」に行ってました。
先日タクシーでその前の道を通ったのですが、
まだ健在でした!!
確か西郊賓館の西門にあったような。。。
【2018/03/08 13:40】| | sumari #8d44c749e8 [ 編集 ]


ガンガン歩いている
胃袋は覚えている。時々名言が出ますよね。姐さん、ブログ始めてください。日本からどなたかが来ても、鉄板焼きは行かないなあ。中華に連れて行かなかったんですか?マキシムは行ったことありません。莫斯科餐庁は行ったことがあるけど、いつ行ったのか、客層がどうだったか、まったく覚えていない。

sumariさん、やっぱり一緒に行ったよね。私がいた頃は師範大の近くに和食屋はなかった。韓国料理屋なのに「パンダ」?まさかパンダも韓国のものだという主張の表れ?

西の皆さんがよくいう「西郊賓館」を知らない。なんかいいところなのか??
【2018/03/08 18:56】| | みどり自己不去努力,不去付诸行动 #4fce0ecbdc [ 編集 ]


日記を頼りに…
94年5月、一年ぶりに北京へ行き、北京師範大学二附中の招待所に宿泊。
当時まだ大学にいた日本人同学と中関村に新しく開店した日本料理屋へ行きました。
日本人のお客さんで賑わっていて、「老板老板」と店員に呼ばれている男性を見ると、北師大の留学生だったM君!
彼は、ダイヤモンドでバイトしていたこともあり、料理がとても上手。
M君の隣には、彼と仲のいいダイヤモンドの中国人店員もいて、一緒にこの店を開店したのかな、と思いました。
その後、この店はどこかに移転した、と聞きましたが、M君はどうなったのか、まったく分かりません。

この時の日記を読むと、大学の近くにあった市場に日本料理屋があり、名前が「さくら」だと。
どなたか「紅葉」と書かれてますが、僕の勘違いかもしれません。

また、同じく大学の近くに、「加州牛肉面大王」があり、そこで食べた、とも書いてます。
てっきり、琉璃厂の付近にあった店だけで食べた、と記憶していたので、ちょっとびっくりしてます。
【2018/03/09 00:33】| | 功夫man #9b11124a7a [ 編集 ]


私も日記をつけ始めました
日記って便利ですよね。私はブログに書いた去年のことさえ忘れてしまうので、読み返して「ああ、そんなことあったな」と思い出すことが多々ある。

ダイヤモンドに日本人(しかも同じ大学の留学生)がいたなんて、功夫man氏が教えてくれないと知らなかった。

私は2年目の93年9月からの半年はほぼ授業をさぼって、宿舎にもいなかった。だから大学周辺のことは記憶が薄い。そもそも門から北に行く道に食べ物屋があった記憶がない。和食屋も私が行ってないだけなのかな。私と留学時期一緒ですよね?

毎日ぼーっと過ごしてきたことを反省し、日記を書いて「その日しかない」ことをしていこうと思います。「だれだれに会った(めったに会わない人)」「まるまる美術館に行った」と書いてあると、「あああの日か」と思えるような。
【2018/03/09 09:51】| | みどり(己が努力、行動をおこさずに) #4fce0ecbdc [ 編集 ]


中華以外だと
中華以外だとあまり覚えてないし、行ってないんだけれど・・

莫斯科餐厅へは連れて行ってもらった。ロシアパンが出るかと思ったら、食パンだった。

あと、西直门と交通大学の間位に養老の滝があった気がする(94年秋頃)。

崇文门に新桥宾馆(饭店)に、ラーメンやうどんの簡単な和食店があった。93年に行った。

五道口の踏み切りの先、清华大学の傍に、カレーだったかカツだったの店があって、結構有名だった。

あとは、わが愛する美国加州牛肉面大王には頻繁に出没しました。
【2018/03/09 10:04】| | マリズ #9c8d38a65 [ 編集 ]


少しずつ思い出してきました
西郊賓館はただのホテルですが、
語言学院が留学生マンモスだった頃、寮の部屋が足り
なかった為、一部留学生が住んでいた記憶があります。

功夫manさんが言われてる、師範大近くの日本料理「さくら」は確か「紅葉」の前の名前で、留学生の
友達と「春から秋になったんだね~」と笑って話した
記憶があります。間違ってたらごめんなさい。
【2018/03/09 16:07】| | sumari #8d44c749e8 [ 編集 ]


明日遠出
マリズさん、養老の滝は当時就労ビザをもらっていた会社が近かったので、何回かは行った。社長はしょっちゅう行ってた。私、今のこの家から西直門のほうまで出勤していたんですよ。バスの路線も本数も少なくて、遠かった!

カレーだったかカツだったの店は山田の店だ。数年前に閉店したけど、西在住の日本人はみな行ったことがあるはず。私は一回も行ったことない。彼は私の留学時の友人。功夫man氏は彼のことを覚えていないけど。

sumariさん、思い出した。そうだ。留学生が寮代わりにしていたホテルだ。私と功夫man氏、留学時期一緒なのに、なぜ私は知らない?
【2018/03/09 23:42】| | みどり揪着对方的弱点不放(相手の弱みをあげつらって) #4fce0ecbdc [ 編集 ]


マックは91年にあったような…
私がいたのは91〜92年だけど、王府井マックは出来てました。国際俱楽部にあった鉄板焼のお店、名前はなんでしたっけ?あと国際飯店にあった朝鮮料理のレストラン、味もそこそこだったけど、行くと赤ん坊は従業員に連れられて、調理場の奥を探検させてもらってました。
【2018/03/10 06:51】| | からすうり #7c62515da7 [ 編集 ]


絶対92年だ
マクドナルドで撮った写真があって、一緒に写っているのが92年の春節明けから夏までにいた人なので、92年だと断言できる。

国際飯店のレストランは行ったことない。

国際倶楽部は調べたら「樱花园」。まだあるんですね。今、Yahoo!ブログが開けるので検索したら、私は2006年12月頃行っている。

中国人は子ども好きで、服務員が交代で抱いてくれたりした。懐かしい。
【2018/03/10 07:44】| | みどり连自己也落得下作(自分のレベルまで下げる行為) #4fce0ecbdc [ 編集 ]


マックは
私が、91年12月に始めて北京に行った時に、王府井のマックの横を通過して、運転手さんが自慢してたので、あったと思う。
当時のビデオがあるんですが、VHSを映し出す機械が無くて見られないんですよ~。
そうか、DVDにしてもらえば、お宝映像がてんこ盛りな訳ですね!考えて見ます。
【2018/03/10 08:35】| | マリズ #9c8d38a65 [ 編集 ]


マック
僕は留学で93年6月までいて、次に北京に行ったのが94年5月なので、その間に、北京師範大学近くの市場に日本料理屋が開店したのでしょう。
店名は、SUMARIさんが言うとおりなのでしょうね。

王府井マックは、91年9月〜93年6月の留学中に開店しましたよね。すぐ近くに吉野家も。ちなみに僕の初吉野家は北京でしたが。
マックといえば、人民大学?中関村?付近にも後に開店し、何度か行った記憶があります。
【2018/03/10 12:56】| | 功夫man #9b11124a7a [ 編集 ]


ケンタッキー
93〜94年の留学時に
万泉公寓(北外大近く)の
駐在員のお子さんにピアノを
教えていて
その帰りに中关村あたりの
ケンタッキーで食べてました。
必胜客もあったような…。

西郊宾馆は語言学院の
リッチな留学生が寮として
使っていました。
二つ星くらいのボロいホテルです。
【2018/03/11 08:03】| | 淳子 #47f2c11e4b [ 編集 ]


北京の日常開始
マリズさん、じゃあ12月にできて、私が初めて行ったのが、開店まもない1月かな。とにかく一緒に行った白人留学生は92年の後期の授業で知り合った人なので。

昔はビデオ命だった。うちの子たちの幼少期の日本語は私以外はすべてビデオ。「おかあさんといっしょ」30分が一回分しかなくて、私が30分すべて演じられるくらい繰り返し見た。

功夫man氏、マクドじゃなくてマックっていうんですね。マクドは関西だけ?大阪だけ?京都は言わないのか。勝手に東マック、西マクドだと思っていた。違うな。

吉野家懐かしい。留学していた美大からすぐ。当時お碗が頻繁に盗まれていたんですよね。あのお碗は欲しくなる。私は盗まないけど、

時間切れ。淳子さんのコメント返しあとで。
【2018/03/12 10:45】| | みどり这就叫做嫉妒(これを嫉妬というんです) #4fce0ecbdc [ 編集 ]


淳子さん、いろいろ出てくるなー
万泉公寓を知っている人はもうほぼいないんじゃないかな。中关村はほぼ行ったことがない。用がないから。西に住んでいる人じゃないと、通りがからないよね。

西郊宾馆は思い出した。留学生が寮としても使っていたんだ。
【2018/03/12 18:17】| | みどり时峰南北朝动乱(時は南北朝動乱で) #4fce0ecbdc [ 編集 ]


誰か知ってますか?
これまでの90年代テーマで、まだ出ていないと思う店があります。
91年9月から93年6月までの北京留学中に開店したと思う日本の焼肉店「花正」もしくは「正花」。
鹿児島出身の僕は聞いたことのない店でしたが、関東か関西かの人らは知っている店。
チェーン店でバイキング形式。
最後に大量に食べ残すと別に料金を払わなければならない、と注意書きがありました。
2回くらい同学と食べに行きましたが、場所を覚えていません。
北京師範大学からタクシーで行きました。記憶では、北京の西部にあった気が…。
誰か知ってますか?
ネットで検索しても北京市内ではまったく出てこないのです。
【2018/03/12 22:27】| | 功夫man #9b11124a7a [ 編集 ]


レストランではないですが…
万泉マンションには、91年11月に企業派遣で来ている同学とテニスをしに行きました。
マンション敷地内にあったテニスコートで。
僕にとっては初テニスで、日記には「楽しかった」と書いてます。
マンションに併設の店でサントリーウィスキーを買って帰った記憶があります。
ちなみに今手元にある1988年発行の「中国生活事典」には、万泉マンションは、1989年1月から入居予定、と書いてあります。
【2018/03/12 22:48】| | 功夫man #9b11124a7a [ 編集 ]


知ってる!
花正です、肉の花正。
行った事は無いですが、多分、首都体育館の傍だった気がします。当時新世紀飯店(今は日航系ホテル)と言ったホテルに両親が泊まった時にみつけたような?

万泉公寓も入った事は無いけれど、傍まで行った事がありました。確かに私が自転車でいけたので、西の方だったね・・
【2018/03/13 07:20】| | マリズ #9c8d38a65 [ 編集 ]


「中国生活事典」なんておいしいもの持ってる!
兄さん、肉のハナマサは東京人の私は当時知らなかった。実家の近くにないからかな。そして北京は渔阳饭店の中だと記憶している。私も二回は行ったと思う。今調べましたよ。あった。
 
①好多年前动物园那边和阜成门都有,花正是我过生日必去的地方,相当的好吃,
②我只去过工体那边的,很多次。

そんなに店舗あったんですね。

テニスなんて優雅だ。万泉公寓といえば、現地採用で月給30万円の人が住んでいた。当時は待遇よかった(その人はよさすぎだったが)。

マリズさん、日本のハナマサは知っている?東京にあるんだよね??
【2018/03/13 07:43】| | みどり(人の価値観が急速に変わり) #4dab709047 [ 編集 ]


功夫man氏、「花正烧烤」で調べたらあるよ
三回投稿して反映されず(画面が真っ白で動かない)、原因はURLだとわかる。ここに貼れないので、百度で『想知道: 北京市 花正日式烧烤餐厅 在哪』で検索してください。上記の回答が出てくる。
【2018/03/13 07:51】| | みどり一休质疑一个一个常识(一休は世の常識を片っ端から疑い) #4dab709047 [ 編集 ]


花正は
若い頃、有楽町だったかにあったような?

あと、国道16号線の春日部の辺りに店舗があったような気がします。

レストランもあったけど、一緒にお肉も売っていて、そっちがメインだったかなぁ~?
【2018/03/13 07:54】| | マリズ #9c8d38a65 [ 編集 ]


5時半起き。今から朝食
日本のハナマサって肉屋であってレストランはないのかと思っていた。有楽町だったら、家賃高いよね。

ネットで北京の花正は美味しかったって書いてある。味も覚えてないなあ。
【2018/03/13 10:28】| | みどり致力于活出一种不被任何事物束缚的人生 #4dab709047 [ 編集 ]


「花正」分かりました
花正の思い出ですが、ピーマンだと思って食べたのが、シシトウで、辛すぎて驚いたことです。
初シシトウでしたから。

公寓、マンションといえば、万泉マンション以外にも、3か所のマンションに遊びに行ったことがあります。
マンション名は覚えていませんが、
○國貿大廈の裏手にあったマンション
○ヤオハンの裏手にあった日航系?のマンション
○場所も忘れた三井銀行派遣の同学が住んでいたマンション
いずれも、北京にいることを忘れさせてくれる部屋でした。
【2018/03/13 12:38】| | 功夫man #5331768bcc [ 編集 ]


肉のハナマサ
うち(神奈川)の近くに
肉のハナマサがありますよ。
激安肉店です。
北京で焼肉屋を営業していたのは
初めて知りました。

万泉公寓は小さな日本食品のお店があって
当時はここでしか手に入らなかった
カールのチーズ味が買えました。
日本と同じ価格で
中国元では高かったです。
【2018/03/13 14:19】| | 淳子 #4a2aab7497 [ 編集 ]


今日はカレー
私もシシトウと訳していたけど、正確には青とうがらしだよね?

マンションは、国贸,长富宫,天坛じゃないですか?そうそう、駐在員の家に行くと、世界が違うって思った。私の同い年の留学生がいたでしょう?彼女と毎週のように駐在員にたかっていました。いや、あちらがおごってくれた。一回彼女と払おうとしたら、「払わなくていい。貧乏人!」って言われたもん。運転手さんに留学生寮まで送っていただいて、今はそういうのないだろうな。

淳子さんがいたとき、なかったのかな?万泉公寓のスーパーはまったく覚えがないけど、日本人御用達で重宝していたはずだ。スパゲティとかどこにでも売ってなかったからね。友誼商店で買ってたかな。
【2018/03/13 18:28】| | みどり出生在京都城外的一个百姓家中(京都の町外れの民家で生まれ) #4dab709047 [ 編集 ]


韓国料理
僕の留学期間中に、中国と韓国が国交正常化し(92年)、北京市内に一気に韓国料理店が増えました。
その頃、大学の近くに開店した小規模の韓国料理店で初めて食べた韓国式巻き寿司キムパプ、美味しかった〜。
あまりにも美味しかったので、北京語言学院校内にあった韓国料理店にも行きました。
でもそこのはあまり美味しくなかったなぁ。

また、北太平庄の二環路北側に開店した屋台みたいな韓国料理店の冷麺、美味しかったぁ〜。
何回も行きました。
冷麺の中に入っていた砕いた氷は水道水で作った氷なのか?と不安な気持ちもありましたが、美味しさに負けて食べてました。
ごめんなさい、店名はいずれも覚えてません。
【2018/03/14 20:03】| | 功夫man #533176804a [ 編集 ]


氷は水道水だと認識していた
92年ということははっきり覚えているけど、韓国料理屋が激増したという覚えがない。ただ、大学から北へ行くバス通りからちょっと西に入ったところ(今の三環路よりは南)に冷麺を出す店があって、夏に短期留学で来た日本人(大学の先生と助手だったかな)と一緒に行ったのを覚えています。店名なんて全然覚えていない。
【2018/03/15 09:46】| | みどり(以後周建という名を使うようになった) #4dab709047 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]