忍者ブログ
  • 2024.02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/19 13:58 】 |
現在開催中の展覧会2018年6月
息子、卒業式だった。親は行かない。そして、ナント卒業証書をもらってきた。2年前、娘のとき、卒業証書が卒業式に間に合わなくて驚いたが、友人の子の高校もそうで、中国はそういうもんなんだと思った。おととい担任から父兄のグループに「卒業証書は後日」と書いてあったから、またか!と思った。しかし、昨日息子は私に見せてくれた。へえ、間に合ったんだ。

登校日がまだあるので、「高校終わった!」感がないんだけど、息子は宿題もなく、毎日うちにいる。「やることない」と言って、ゲームしたり動画見たり、100%携帯見てる。昨日はテレビでサッカーをつけて、私も1/3は見たよ。日本が勝っても、「よかったね」と静かな私ら親子だが、微信で中国人達が昨日の試合後の熱狂動画を載せていた。一人は渋谷、もう一人は道頓堀。

息子の話では同級生はサッカーで賭けをしてる子が多いと。どんだけ熱心なのよ。

さて、現在開催中の展覧会。行ったことない美術館まだまだある。

1. “达芬奇与鲁班”
展期:5月29日至8月28日
地点:山水美术馆

ダヴィンチと鲁班。180元、高い!

鲁班(公元前507年——公元前444年)……中国建筑鼻祖木匠鼻祖。春秋时期鲁国人,姬姓,鲁班的名字实际上已经成为古代劳动人民智慧的象征。

2. 从丝绸之路到文艺复兴”
展期:2018/6/9 - 8/19
地点:国家博物馆

50元。

3. “半夏日长”高毅、黄华三作品展
时间:2018-06-20 - 2018-07-30
地点:中国人民大学博物馆

人民大学の中に博物館があるのを知らなかった。いや、中国の大学、たいてい博物館があるんだよな。

4. 地点:今日美术馆
①“Hello, My Name is Paul Smith”英国设计鬼才Paul Smith世界巡回大展
时间:2018-06-08 - 2018-10-07
②2018博洛尼亚插画展北京站
时间:2018-07-15 - 2018-08-30


5. “盛世荷风”中国书画名家邀请展
时间:2018-06-20 - 2018-06-28
地点:艺术市场美术馆 高碑店惠河南街1109号


6. 中国当代水彩系列研究展
时间:2018-06-13 - 20
地点:中国国家画院美术馆 海淀区西三环北路54号


7. “积墨蕴道”万德银从艺40周年山水画作品回顾展
时间:2018-06-20 - 2018-07-10
地点:中国改革报美术馆 亦庄开发区地盛西路6号 中改传媒大厦三层
亦庄
に行ったことがないので、チェック。

8.“阵中点将”《中国书画》杂志提名当代青年水墨画家作品邀请展-安徽篇
时间:2018-06-14 - 2018-06-23
地点:《中国书画》美术馆 中关村互联网文化创意产业园13号楼B座
文化创意产业园
なんていう名前のところ増えた。いろいろ行ってみたい。

9.兹德涅克·斯科纳个展
时间:2018-06-14 - 2018-06-23
地点:北京恭王府安善堂
恭王府
の中で展覧会。恭王府の入場料を払わなきゃいけないのか?

拍手[3回]

PR
【2018/06/20 07:54 】 | n高校 | 有り難いご意見(3)
<<地方ならでは | ホーム | 台湾省って書かないと>>
有り難いご意見
昨日も余震で眠れてません
高校生活3年間、息子さん頑張られましたね!
ご卒業おめでとうございます。

【2018/06/20 09:44】| | sumari #8d44c749e8 [ 編集 ]


無題
息子くん
高校卒業おめでとうございます!

3年間頑張った証に
卒業証書はほしいよね。
卒業記念品なんてあるのかな?

うちの息子からは
国語の授業で書いたメッセージカードを
もらいました。
今でも持ち歩いてるくらい大切です!
【2018/06/20 11:01】| | 淳子 #47f2c11e7b [ 編集 ]


実感なし
sumariさん、会社まで1時間歩いたんだよね。お疲れ様でした。まだ余震はあるの?日本のニュースを全然見ていない。ずっと勉強している。

頑張ったといえば、小学校一年生から本当に毎日毎日よく勉強したと思う。日本にいたら、「頑張った」の内容が違うでしょう。こっちは「あの勉強量によく耐えた」。まあこれも私が日本人だから思うんであって、ダンナだと「え?みんなそうでしょ」となると思うが。

淳子さんは子どもがとっくに高校卒業しているから、もうあまり心配することないよね。うちは上がもうすぐ3年生だけど、就職のことも私じゃわからないから、「日本人の先輩に聞きな」と言っている。

日本はいま入社式に親も行くと聞いて、呆れているが、就活にも口を出すんだろうか。

卒業記念品、ネタにします。物よりも思い出。「あの高校でよかった」って思ってほしいけど、それは親ではどうしようもない。私は高校、大学、とても充実していた。「今でも持ち歩いてる」というのは息子さんにとっていい高校だったってことだよね。
【2018/06/21 08:49】| | みどり莎士比亚(シェークスピア) #4dab706c9e [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]