忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 00:58 】 |
灌腸と麻豆腐の作り方(動画)in北京

 マダム6人でジャージャー麺を食べに行った。皆さんは「これは日本では食べられない味」と嬉しそうだが、私はやっぱり好きじゃない。やっぱりお米のほうが好き。


 ジャージャー麺の店に絶対ある一品料理の「灌腸[guàn cháng]と「麻豆腐[má dòu fǔ]を頼んだ。いつも、原料は何かと話題になるが、私調べたことがあるのに、すっかり忘れている。それで、思い出す意味でもう一回記事にする。


 


 以下青字部分、アタシのヤフーブログよりコピー。


 炸灌腸……元は「猪大腸灌制進淀粉、碎肉制成的」(豚の大腸に片栗粉と肉を入れて作ったもの)だったそうだ。今は「粉条+干粉」(太目の春雨+片栗粉)。


 作り方は動画でここから。老北京风味小吃 炸灌肠323秒)私は数日前スーパーで「灌腸」を売っているのを発見した。細長い塊で売っていて、それを切って揚げるだけ。


 次は「麻豆腐」。これもスーパーで売っているが、市販のものは「おから」でしかないので、野菜や調味料を自分でいろいろ足さないといけない。作り方は動画でここから。 赵氏老北京麻豆腐634秒のうち230秒くらいから見ればよい)


 「一般百姓炒麻豆腐要用羊油、黄酱加上黄豆芽或青豆芽以及雪里蕻要炒至黏黏糊糊的,呈灰绿色,炒好后,将炸好的红辣椒油泼在上边即成」。麻豆腐を炒めるのには羊の油を使う。黄酱(味噌)ともやしとセリホン(※)をねばねばになるまで炒めて、灰緑色になって、十分炒まったら、最後に揚げた唐辛子をかける。


 


動画は見れば見るほど作る気になれない。メンド臭すぎるわ。


 


 


 


姐さんへ:あの、なんか細い物体は中国語で「雪里红[xuě lǐ hóng]、日本語で「セリホン」でした。日本語でここに詳しく書いてあります→知泉Wiki。中国野菜だから名前も「しゅえりーほんせーりーほんせりほん」なワケだ。

拍手[5回]

PR
【2014/03/15 12:10 】 | n食 | 有り難いご意見(0)
<<日本滞在八日目in東京 | ホーム | OKYとACGという略語を今日知ったin北京>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]