忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 14:42 】 |
サラダとドレッシングのアンケート結果+敗因は油の量in北京

1カ月開催しておったサラダとドレッシングに関するアンケートで有意義なコメントをいただいたので、ここに記録しておく。明日からどんどん使わせてもらう。


どんなサラダを作っているか


ユさん:洋風・・・というか南米風。アボカドのサラダ。アボカド、トマト、玉ねぎみじん切り、しし唐すり鉢でゴリゴリすって。レモン汁、オリーブオイルと塩コショウ、オレガノ少々。ゆでたエビを入れるかフライドポテトを入れるともっとおいしいけど、もはやサラダじゃなくなる?


オさん:
1.
キャロットラペ:ニンジンの千切りにフレンチドレッシング(油酢塩コショウ)に蜂蜜か砂糖を少し加えたものと和える。
2.ビーツサラダ:ビーツをホイルでくるんでオーブンで焼いてから小さく切ってフレンチドレッシングで和える
  どちらも冷蔵庫に入れておけば2,3日もつので、1品増えて楽ちんです。最近日本だと「作り置き」というキーワードで揃えたレシピ本が人気で、サラダも作り置きレシピがいくつも出てますよ~。


ペさん:我が家のビーツサラダは、ピーラーで皮むいたビーツを半分か四分の一に割り、5mmの厚さにスライス。串が通る柔らかさに茹でます。ゆで汁を捨て、熱いうちにオリーブオイル+バルサミコ酢(なければ普通の酢)+塩+黒こしょうで和える。作り置きできます。お好みでパセリのみじん切りやローズマリーを入れても良いです。


jさん:
1.
簡単すぎるサラダです。人参千切りをサッと水に放して、水を切り、サラダオイル&ケチャップの混ぜたのを食べる直前にかけるだけ。あればパセリのみじん切り少々と黒こしょうを一振りします。
2. レタスの簡単おつまみサラダ。適当にちぎって器に盛ったレタス、そこにごま油を上から適せんまわしかけ、醤油を上から適せんかけて、最後にちぎった海苔をパラパラと入れて出来上がり。コツは油が先、しょうゆが後です。ゴマ油でなくてもオリーブオイル、サラダ油でもOKです。


sさん:レタスのみのシンプルなサラダが好きです。水気をよく切って、レモン汁、オリーブオイル、塩、胡椒で和えます。ポイントは手で和えること!あと、食べる直前に和えると水っぽくなりません。
  
ニンジンのサラダ人気ですね。私がよく作るのは韓国風です。ニンジンを千切りして塩をして水気を絞ったものに、ツナを油を切らずにそのまま。あと酢を大さじ1くらい、ごま油・醤油・塩・砂糖を少々で和えます。


ヨさん: 
1.キャロット・ラペ
人参(千切り):1本分,レモン汁(お酢やワインビネガーでも):大さじ1程度,塩:ひとつまみ,白胡椒:少々,オリーブオイル:一回し
 上記全部を混ぜるだけ。唯一のコツは、作りたてではなく30分程度置くこと(味が浸みる)。オリーブオイルを入れず、ツナ缶をそのまま入れてもOK。好みでパセリやクルミ、レーズンなどを入れても。


2.梨とキャベツのサラダ
キャベツ(太めの千切り):1/2個分,梨(太めの千切り):1個分,マヨネーズ:適宜,塩・胡椒:適宜
 上記全部を混ぜるだけ。時間が経つと水分が出るので、早めに食べる。梨の代わりにリンゴでも
OK

3.
ブロッコリーのホットサラダ
ブロッコリー(小房に分けて塩茹で):1房,オリーブオイル:大さじ2,鷹の爪(中の種は取る):1本,ニンニク(みじん切り):1/2片程度,アンチョビ(叩いておく):2〜3尾分
 フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、ニンニクを入れ弱火に掛ける。ニンニクの香りが立ってきたらアンチョビを加え、サッと加熱したらソースは完成。お湯を切ったブロッコリーに熱いソースを掛けて完成。ブロッコリーの代わりに、茹でキャベツやアスパラ、ジャガ芋でも。


どんなドレッシングを作っているか


ペさん:
1.
ハニーマスタードドレッシング。はちみつ、粒マスタード、酢、オイル。レタス多めのサラダに合います。
2.情報番組で紹介していた「タマネギ万能ドレッシング」
 たまねぎ・・・1コ(150グラム),塩・・・小さじ2分の1,砂糖・・・大さじ2,酢、みりん・・・各大さじ6,しょうゆ・・・大さじ5,サラダ油・・・大さじ4~5 肉じゃが   調味料としてや、炒め物のタレとしての応用ができるそうです。冷蔵庫で保存可。


たさん:ポン酢、フラックスオイル、マヨネーズを蒸し野菜にふりかけます。




   次!中華が上手になりたいよーー。ばあさん、日本人の常識である中華料理を全然作らない。そもそも食べたことさえないかもしれない。たとえば麻婆豆腐宫保鸡丁地三鲜鱼香肉丝等。料理はさあ、自分でレシピ見て、学べばいいと思うけど。
 

    まずは「宫保鸡丁」を作ってみた。私、油が少ないのよね。お店のは油も塩分も多い。そのほうが「地道」[dì dào]なんだけど、味が落ちても、油や塩分は多く入れたくない。

    レシピはここから。私は中国語の方見て作ったけど。
・中国語→宫保鸡丁(美食天下) 動画のほうがわかりやすい「丁的做法
・日本語→宮保鶏丁(鶏肉とナッツの炒め物)


    

最後に娘に「ビスケットとクッキーの違いは何?」と聞かれて、答えられなかった。違いは何??

拍手[3回]

PR
【2014/11/29 22:07 】 | n食 | 有り難いご意見(6)
<<ニュース11月23日-11月30日in北京  | ホーム | 中国から日本へのお土産アンケート2014年版>>
有り難いご意見
違い
国によって異なるそうですが、ここにまとまっています↓
http://chigai.soudesune.net/biscuit.html
【2014/12/01 18:07】| | ヨシダ #555eac64f7 [ 編集 ]


今日も空気いいからね!!!
ヨシダ妹妹、親切にも有難う。なぜか開けないのよね。別の方法をあとで試してみます。ちがいどっとこむなんてあるんだね。日本はいろいろ便利だ。私はNAVERまとめというサイト、重宝してます。
【2014/12/02 08:21】| | みどり当炮灰(当て馬) #55ffc35167 [ 編集 ]


あら、見れないとな
以下、抜粋してコピペ
---
ビスケット、クッキー、クラッカーの違いは、①手作り風の外観を有しているか、②糖類と油脂の割合、③イーストや酵素の有無、にあります。

ビスケットとは、小麦粉、糖類、食用油脂、食塩を原料とした焼いた洋菓子のこと。
クッキーとは、ビスケットの中でも手作り風の外観で、かつ糖類と食用油脂の合計の割合が40%以上のもの。
クラッカーとは、ビスケットの中でもイーストや酵素が入っているもの。

ビスケットとクッキーの違い:
クッキーはビスケットの一種。クッキーはビスケットの中でも、手作り風の外観で、かつ糖類と食用油脂の割合が40%含まれているもの。

ビスケットとクラッカーの違い:
クラッカーはビスケットの一種。クラッカーはビスケットの中でも、イーストや酵素を使用しているもの。

日本では、ビスケットとクラッカーの違いは(社)全国公正取引協議会連合会によって厳密に定められています。

これらの違いは国によって異なります。
イギリス英語では焼き菓子をビスケットといい、アメリカ英語ではクッキー、スコーンのことをビスケットといいます。
ケンタッキーフライドチキンで、どうみてもスコーンなのに「ビスケット」と記載されているのは、アメリカ英語だからです。
【2014/12/04 01:07】| | ヨシダ #92cc791118 [ 編集 ]


ご丁寧に感謝感謝
私が子どもにとっさに答えたのは、ビスケットってさあ、プチプチ穴が開いてんの。娘が「穴?」って、ますます疑問は深まる。わかりにくい説明をしてしまった。楊枝で穴開けてるみたいじゃない?クッキーがビスケットの一種だったなんて信じられない。受け入れられない。うちの娘みたいに中国語の「饼干」を先に覚えて、後から日本語を覚えようとしても、理解しづらいよな。スコーンなのに「ビスケット」はどこかで聞いたことあったな。
【2014/12/05 08:22】| | みどり要警察干嘛?(警察はいらないじゃない?) #55ffc37e01 [ 編集 ]


無題
初めまして、初めてこちらのブログを拝見しましたが、私も北京に4年住んでおり、また、料理を作るのが好きなので、楽しく読ませて頂きました!ところでですが、サラダの作り方の中に出てきた、「ビーツ」。こちらは、北京のどういったところで買えるのでしょうか?ご存知でしたら、教えて下さい!お願いいたします!!
【2014/12/17 13:53】| | ポム #4a114215a3 [ 編集 ]


ネット接続速度が昨日から遅い
ポムさん、中国語を調べたら、甜菜というのですが、私は見たことない。北京で料理の先生をやっている某I氏に聞いたら、彼も知らず、中国人に聞いてくれました。「新疆で栽培しているけど、北京で見たことはない」という答えでした。何か、料理ネタ「ここで買うこれはいい!」等ありましたら、コメント欄に書いてください。また質問はいつでもしてください。私がわからなかったら、その道の人に聞きます。
【2014/12/19 11:42】| | みどり想说什么就说(言いたいことを言って) #55ff3d5fb8 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]