忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 03:05 】 |
味噌味噌味噌味噌jiangjiangjiang in北京

 シンガポールへ行ったお土産にもらって、早5年(誇張だよ)。期限切れちまった。でも食べるよ。これ日本語も書いてある。



雞飯醬


1. 280gの米を研ぐ。


2. 炊飯器に研いだ米を入れ、本製品の合わせ調味料、水200ml、油大さじ2を加え、しっとりと炊き上げる。ゆで鶏またはローストした鶏肉と共に。


 


 私が聞きたいのは「」の方。どうやって作るか。ただ蒸せばいい?


 


沙爹醬


 


1. 鍋に本製品のソースを入れる。粗く刻んだピーナッツ30-40gを加える。


2. ソースを沸騰させる。


 


 これってそのまま使うんじゃないのか?沙爹醬なんて涮羊肉のときに食べたことあるくらいで、馴染みがない。どんなときに使うの?


 


 次!望京の韓国スーパーで買った。


 


<コチュジャン>(黄色い方)


 クックパッド見ると、よくコチュジャンって書いてあるけど、でも子どもが好きじゃないんだよな。


 


<なんとかいう味噌>(緑の方)


 味噌汁に使うような味噌ではないが、キュウリつけて食べたりすると誠に美味しい、と私は思う。でも、これも子ども好きじゃない。


 


 以上、シンガポールと韓国への誘い、終了。

拍手[5回]

PR
【2013/06/11 09:44 】 | n食 | 有り難いご意見(3)
<<読書関連文『大川、おまえ何やってんだ』 | ホーム | タクシー値上げするな、ごるあ!in北京>>
有り難いご意見
鶏とサテソース
鶏ですが、あれは茹で鷄です。
炊飯器で一緒に炊いてもいいですが、本格的にいくなら以下の方法で。日本人向けに骨なし鳥ももです。日本なら1枚で二人分。
1)鳥肉は酒と醤油少々を混ぜたものをすり込んでおく。
2)麺を茹でるような大鍋にたっぷりのお湯とショウガ数片、ネギの青い部分を入れて沸騰させる。
3)沸騰したら、鳥肉をいれ、5分茹でたのち、火を止めて30分放置。
4)一旦鳥肉を取り出し、再度沸騰させ、火を止めてまた肉を戻し、そのまま放置(1羽だと30分だけど、そんなにかからないかも。量が少なかったら端折っても大丈夫かも)
5)ご飯が炊けたら、鳥肉を取り出して、ごま油と醤油と塩少々を混ぜたたれを塗って、スライスしたきゅうり、香菜、チキンライス用チリソース、甜醤と一緒に食べます。

サテソースは、基本焼き鳥ディップ。あと、温野菜サラダソース、トースターで焼いた厚揚げ、サテビーフン(温野菜&茹でビーフン)、もちろん鍋のタレも行けます。

北京にいた頃は簡単に食べられないので頑張って作ってましたが、今は普通に近所で食べられるのでねえ。
【2013/06/11 12:37】| | wanko@受験生抱えた夏休み中 #9866b302e0 [ 編集 ]
サテソースという日本語知らなかった
素晴らしい!炊飯器に肉を入れて炊いたら硬くなってまずいと勝手に思っている(のでやったことない)。骨なし鶏モモって、皮付きだよね?遠くに行かないと売ってない!!是非これを参考に作らせてもらいます!!
【2013/06/13 09:33】


チキンライス
クックパッドにもいくつかレシピがあったと思います。日本人の方のレシピは鶏の部位肉(腿とか胸とか)で作るものが多く、簡単で早く作れます。以前試したところ、肉に火が通るのが早く「茹で過ぎ」になり、肉にしっとり感が出ませんでしたので、以降、丸ごと一羽で作っています。本場では丸ごと一羽で作ります。

チキンライスの作り方

鶏丸ごと一羽(小ぶりのもの)のお腹をよく洗い、のこった内臓や血をきれいに取り除きます。すりおろした生姜大さじ1から2杯くらいを、お腹の空洞によくすりこむ。

この鶏丸ごとが入る量のお湯を鍋に沸かして、沸騰したら鶏をまるごとそーっと入れる。長ネギのぶつ切り2片も入れる。鶏を入れて再沸騰したら、弱火で5分くらいふつふつと茹で,火を止めて蓋をして30から40分ほど余熱で中まで火を通す。

上手に作れる方は、この火加減と茹で時間が経験で分かるのですが、私はいつも自信が無いので、肉の一番厚いところに小さいナイフで少し切り目を入れて、肉が生でないか確認します。火が通り過ぎると美味しくないので,肉が白っぽく見える程度でOK。少しピンク状でも大丈夫。食べる前に切っていて、骨の髄から血が出てくるくらいでも、骨に隣接した肉が生でなければOK。

余熱で火が通った鶏を鍋から菜箸かトングなどで取り出し、皿に置く。しょう油とごま油各大さじ1杯を混ぜ、鶏が温かいうちに手でまんべんなく擦り込む。

鶏のゆで汁はご飯を炊くのに使うので、必要な分だけボールに取り分けて室温か生ぬるい程度に冷ます。
余分なゆで汁も、スープのだし等に使えるので,冷蔵庫か冷凍庫で保存可能。

お米をといで水を切り、フライパンに熱したサラダ油大さじ1.5杯と軽く炒める。炊飯器の分量より大さじ1杯少なめくらいの鶏ゆで汁と一緒に炊飯器の釜に入れる。お米の上に、厚めにスライスした生姜を3片のせる。(ご飯は水ではなくゆで汁で炊きます。)炊飯器のスイッチを入れて普通に炊く。(この部分はお土産の調味料でできるので今回は割愛して下さい。)

鶏を箸でつかめる大きさに骨ごとぶつ切りしておく。
骨付きで切りにくければ、包丁で肉を外してから食べ易い大きさに切る。

キュウリ一本を斜め5㎜幅に切り、皿に敷く。その上に切った鶏肉を並べる。

しょう油とごま油各大さじ1杯をよく混ぜて(少し甘めが好きな方は、隠し味に砂糖を少し足しても良い)、切った鶏肉の上にかける。

鶏肉の上には、ぶつ切りの香菜を散らす。

食べる時に鶏肉をつけるタレは、生姜すりおろし大さじ2杯、ニンニクすりおろし1かけ、ごま油(ピーナツ油かサラダオイルでも可)大さじ半杯を混ぜて、人数分の小皿に取り分ける。

鶏肉をつけるチリソースは、生姜すりおろし大さじ2杯、ニンニクすりおろし1かけ、生の赤唐辛子(小さいもの)すりおろし1本(辛いのが好きなら2本。ゴム手袋装着ですりおろすか、フードプロセッサー使用。)を混ぜる。

本場では、これらのつけダレにどろりとした老抽(中国しょう油)をかけるのですが、これは東南アジアでしか手に入らないようなので、無ければ濃い中国しょう油で代用しても可。この辺りは、各人好みのタレの味の濃さを調節して下さい。

一羽で作ると鶏肉が残るので、翌日手で裂いてサラダや和え物にしてもよし、マヨネーズとあえてサンドイッチの具にしてもよいです。
【2013/06/13 12:25】| | ペン字修行中 #93660c01be [ 編集 ]
こんなにもご丁寧に、恐縮!
丸ごと一羽???さすが某国の妻!うちは中国でよかった(いや、中国人だって丸ごと一匹とかやるわ。羊一頭とか)。私は内蔵とか血とか取れません。そんな外科医みたいなこと、私できない。鶏の部位でやってみます。でも皮つきが売っているスーパーに行くまでおあずけだな。
【2013/06/15 07:52】


チキンライスに誘われて~
鳥インフルエンザもどこへやら。みんな手羽先とかもりもり食べ始めましたね。
チキンライス美味しそう~

ダンナは私のことをとり!とり!と呼ぶくせにお肉のチキンはあまり好きではない。あ、でも今週出張でいないんだぁ~
よしモモ肉仕入れて作ってみます!!
【2013/06/13 12:59】| | ちょとり #7dd88ddbf3 [ 編集 ]
チキンライスに誘われるわな
鳥インフルエンザなんて忘れてた。ニュース見てないし。報道してないか。うちのダンナも鶏肉食べない。好きじゃないって。あと飼料がよくないから食うなって言ったことあるわ。そんなこと言ったら、この国じゃ、何も食べられないわい。羊じゃなくてネズミ肉を使ってたって話があるんでしょう?ヒトから聞いた。ニュースになったんだって??気をつけるとして言いようがない。
【2013/06/15 07:55】


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]