忍者ブログ
  • 2024.02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/28 19:19 】 |
クリスマスと正月と、中国人の家族と

 クリスマスに作った。

  フライパンで簡単!パエリア
/ 間違いない✦手羽元のオーブン焼き/簡単にお店の味きのこのクリームスープ/リースサラダ

 
うちに誰か呼ぼうと思ったけど、クリスマスイブは木曜日だったでしょ。次の日学校だと宿題で大変だから、それどころじゃない。それで3人で静かに。


これを微博に載せたら、中国人が日本語で「中華風だよ」と書くので、「他人のを見て思う場合は中華風だねと書くべきだ」と教えた。そしたら、「『ね』と『よ』と『よ』の違いはなんですか」って。今、日本語教師に確認しているところだ。それを中国語にして、それが正しいか中国人に聞いて。先は長いな。


 


正月。初めてじいさん、ばあさんに見せる用の(?)おせち料理を作った。かまぼこだけ、北京で輸入品を買ったけど、あとはわざわざ日系スーパーで出来た物を買ってなんていうことをしなかった。


 


有頭えびの艶煮含め煮/松風焼き/ごまめ/筑前煮/紅白なます 

  
この味の海老を食べると、ああお正月って気がする。筑前煮はレシピ見ないでも作れるけど、このとおり作ると本当に美味しい。騙されたと思って、是非従って欲しい。



 ばあさんが同時に餃子を作ったの。だから雑煮は夜にした。ご飯も炊いて、おせちの残りと、ばあさんが炒め物を作った。


 中国人は(我が家は?)一人当たり2使わない。日本人ならご飯茶碗とお椀に雑煮なんだけど、アトリエに漆のお椀がない。そこで私は考えた。先に少量の雑煮をご飯茶碗についでしまう。そして食べ終わったら、白いご飯を食べる。お茶碗は一つでいい。


 ところがばあさんが「食べたい方をつげばいい」と主張。ダンナなんか先に絶対お米の人。遥か昔、初めてちゃんと洋食を食べたとき、先にスープが出たのを見て、「西洋人はいきなり帰らせたいのか!」と怒ったほどだ。中華ではスープは最後だから。で、この時しょうがないから、中国人の皆さんにご飯をついで、私や娘は雑煮を先に食べて……。でも、鍋ごとテーブルに置いて、最後にお雑煮を食べる頃には冷えてるんだよね。私の正月気分を見事に粉砕よ。一人でイライラしてた。はいはい、私が悪いんですよー。国際結婚した私が悪いんですよーだ!

 
もうこんなもんでいいわ。これからも日本の行事を知らしめてやる。



 


 

拍手[3回]

PR
【2016/01/04 14:43 】 | n食 | 有り難いご意見(0)
<<北京日本文化センターのイベント二つ | ホーム | 2015年十大流行語in中国>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]