忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 09:53 】 |
またまた新東郊市場
  娘が行ったことがないので、また行った。





   ここはモノを売るだけじゃなくて、ゆっくり座ってコーヒー飲めるのかな。こんだけデカいのにカフェの一つもないから、できた有難い。


   こうやって外に出てくるに掘り出し物がある(かも)。娘は3元のカップを買った。


    右がドラえもんだとして、左がキティちゃんだとして、真ん中はまさかマイメロディじゃないだろうな。


  これ1袋12元。日本だと100円で売っているのかな?


   前回行った時に買って美味しいと思ったピーナッツ(エビ入り)だが、近所のスーパーに売っていない。今回は小魚入ってるバージョンも買ってみた。


   右からサンマ、エビ、チキン。

拍手[1回]

PR
【2016/12/10 21:05 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(0)
望京アゲイン

 地下鉄14号線望京駅C口に集合。一人が「坦坦大炉」(大众点评)をお勧めするので、そこへ。この店は有名だが、私は初めて行った。




     韓国料理がたくさん入っているビル(港旅大厦)の2階へ。



  ランチがいろいろある。私らは5人だったのだが、2人から頼まなきゃいけない。つまり4人がAで、1人がBという選択はできない。で、全員同じのにした。



   サンマ。「皿の上に皿」は好きじゃない。


  テーブルで肉を焼いてくれる。


   肉の味は良く、とても柔らかい。「これ牛ですよね?」と一人がいう。私が店員に聞く。「豚です」。一同えええぇぇぇええ?そして爆笑。牛か豚かも分からず、おしゃべりに夢中な専業主婦の皆さん。

  主食は石焼ビビンバ、冷麺、スープ等から一人ずつ選べる。冷麺は美味しかったけど、石焼ビビンバの人はアツアツでないと言っていた。


  主食のほかに選べる料理があって、それは2人から頼まなきゃいけない。一つは料理写真一番上の一番上。春雨を炒めたみたいなもの。もう一つはパスタクリーム味。スパゲティとペンネとトッポギが入っていた。炭水化物満載。これだけ赤くない。。


   食事が終わって、駅の方に戻り、小区の中へ。お惣菜が売っている。スーパーもあるし、野菜も売っている。


   次はバス通りに出て、Qマートへ。


  ほかに売っているところを知らないので、ちくわを買った(17.2元)。高いな。鯖は18.4元。


  道路を渡って、もうひとつのスーパーへ。


  私が買ったのはお菓子と方便面とケーキ作る粉。韓国のレトルトカレーは美味しいよと姉さんがいうので、買ってみた。


  駅の方へ戻る。市場。


  この中に日本の調味料等が売っている。スチック等、怪しい日本語もある。 



  私は油揚げ(15元)を買った。


  
  肉魚売り場へ。
  

  姉さんは毎回イカを買うらしい。きれいにさばいてくれるのが有難いと結構大きいのを2杯買っていた(45元)

  私は味のついた牛。全部で43元。


  今日行きたい人いないと思うけど、12月10日だけ市場は休み。なぜか一日だけ閉鎖されると貼り紙がしてあった。

  望京だと毎回このコース。これ去年の9月に貼った地図だけど、参考に。(クリックして拡大可)

A望京駅 B望京港旅大厦 C望京西园路口 D望京休闲广场 E Q-MART F来故乡超市G 望京街道综合商城

  
最後に、以前望京に住んでいた人のレストラン情報。

紫霞门,张师傅参鸡汤,延吉明太鱼馆,爱江山(将台西路店),乡村土城。 

拍手[1回]

【2016/12/09 22:22 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(4)
one direction~k~でカット+有特色的書店
  私はいつもkoyuki(http://www.koyukibeijing.com/)で1年に数回髪を切る。あ、店名がone direction~k~変わったんだった。イベントの前に切りたい。すっきりした髪型で舞台に立ちたい。ずっと忙しくて、もうこの日しかなかった。1号店では12月いっぱい、曜日でパーマ、カラーが半額の日がある。だから、夕方まで予約がいっぱいだと言われた。それで初めて3号店へ行った。





  北京の日本人スタイリストはカットが300元とかするよね。ここはずっと190元。思いきり切ってくれる。大満足。

  場所は朝陽公園の南で四環路寄りだが、白人が結構住んでいるとかで、美容院のまわりはカフェとかピザとか、そんな店ばかりで中華がない。食事はせず、エイプリルグルメで焼きそば等を買った。一袋19.5元。瓶詰めジェノベーゼソース23.9元、チーズ20.9元。



  
次!本屋。

1.建投书局+50生活馆7号线广渠门内D口降りてすぐ




  奥が天井の高いカフェ。私はお茶を飲んだだけだけど、昼は50元の食べ放題がある(9月はあった。今あるか不明)。

  店名が「+50」で、50歳以上の人のイベント等を開催しているようだ。子どもの本も売っていたけどね。

  注目すべきはトイレの便座部分にボタンを押すとグルグル回るビニールシートがあったことだ。北京で見たのは初めてじゃないけど。


2.斑马书店。

  朝阳区文化馆のそばにあるはず。マクドナルドの壁に斑馬書店と書いてある。二階にあるのかなと思い、店内に入るが、ない。店員に「斑馬書店はどこか」と聞くと、「不知道」。私は「入口の壁に斑馬書店って書いてあるんだよ」と言うが、「不知道」。そのやりとりを聞いていた、客が私に「ここ出て、右に行って、下に下りたらあるよ」と教えてくれた。この人いなかったら、たどり着けなかったかも。それにしても、店員!私が藤田田だったら、オマエを首にしてたぞ!


   あ、本当に下りたところにあった!


   店は小さく、本が少し売っている。

 
   手作りのお菓子も売っている。



文房具がいろいろ売っている。ノート、ペン。レターセットが特売で1元だったので、爆買いした私。日本の、なんだっけ?東大生が使っている方眼紙のノートなんたらかんたら?そのベストセラーの中国語版が売っていて、店員が客にやたら「日本では……」って説明していた。

   私はコーヒー飲んで、クッキーをお持ち帰り。雰囲気はよかった。

   北京は本を売るだけじゃない本屋が増えた。調べたら、海淀区のほうに結構ある。ぼちぼち行こうと思う。
   

拍手[2回]

【2016/12/06 09:01 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(0)
初めて新東郊市場へ

  東郊市場が引っ越してからの市場へ初めて行った。


  デカい建物の外へまわってみると、そこもまたデカい。西餐、进口食品の関係のところへ行ってみると、調味料、チョコレート、インスタントラーメン等が売っていた。
  


 

 

建物の中に入る。1階は西区と東区に分かれているが、上の階はつながっている。私と妹妹はお菓子を物色。


上に上がって、食器を見た。私はカップ&ソーサーが欲しかったが、また今度にする。  




一番東の1階がコーヒー専門店。マシンから豆から、何でもある。批发と書いてあるが、小売もする(しない店もあるので注意)。通路ではチーズ、ソーセージ、パン、洋食を作る調味料等が売っていた。




  これはサンプルだけど、カードは食べられるように作ってくれるんでしょうね。




   あちきの戦利品。粉チーズ15元。出前一丁4元。東京香蕉ケーキという怪しいお菓子。6個入で7.5元。
  

   ここへは路線バスで行った。燕莎アウトレットで待ち合わせて、韓国料理食べて、そこから34に乗って、王四营桥东で降りる。市場の目の前に着く。


帰りは向かいのバス停に行ったんだけど、ナント34が停まらない。それで535に乗って、北京工業大学で降りた。ここから地下鉄14号線に乗れる。535の終点は劲松なので、そこから10号線に乗るのも可。


 行きたい人は百度地図で調べるとよい。
新东郊综合批发市场
燕莎奥特莱斯

拍手[3回]

【2016/11/02 12:21 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(0)
猫好きに吉報
  書道用品を買いに琉璃厂へはよく行く。地下鉄がどんどん増えて、目的地に早く着くようになったのが有難い。14号線沿線の人は九龙山で7号線で乗り換えて、虎坊桥で降りる。
  ここから北上するんだけど、裏道を通ったら、カフェ(猫腻157咖啡)ができていた。



     買い物をすべて終えて、帰りに入ってみた。



    私、コーヒーは一日一杯にすることにした。ダンナが「喝水」ってうるさいんだけど(朝起きたらまず一杯。コーヒーとかお茶じゃなくて白湯)、確かにコーヒーより白湯のほうが体にいいと思うようになった。年とったのか?



     俄罗斯蓝沙冰23元。こんな人工的な色のものを体に摂取するのは、中学の頃原宿で頼んだハワイアンブルーのかき氷以来だ。え?半世紀以上前?(年数詐称もほどほどに)

  店内に座って、思ったより猫がいないなあと思ったら、隣の男性のひざに座っていた。頻繁にやってきて、そしてすぐ去る。4匹くらいまとめて撮りたくでも、すぐ動くので撮れない!










    若い人数人で捨て猫23匹を飼っている。関心なことだ。欲しい客は連れて帰っていい。猫好きレッツゴー。

拍手[1回]

【2016/09/27 09:53 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(2)
白湯買うかというと


    今麦郎といえばインスタントラーメンを出している食品会社だが、今年5月にこんなものを出していた。私は「矿泉水」なら買うけど、「凉白开」だと、買う気にならないな。

 
ニュースはここから瓶装水步入“凉白

拍手[1回]

【2016/08/03 01:34 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(0)
最近行った本屋 甲骨文閲読
  先週テレビで「甲骨文 阅读」という本屋が紹介され、「幅画原来要看」(宮下規久朗著)も紹介していた。



    地下鉄7号線の待ち合わせがお互いにとって便利だったので、广安门内B口で待ち合わせ、西へ。 一つ目の交差点に東来順がある。そこを北上。


  斜め北東にひたすら前進。以前行った「北京宣南文化博物馆」。


    建築の足場が木。


     三晋宾馆に到着。


    この二階。










   奥の本棚が暗いので、やってないのかと思った。受付で「カードを作りますか?」と聞かれる。年会費が799元。高すぎるでしょ。「近くに住んでいますか?」と言うので、心は「いやいや、ここは遠すぎて一生来ない」と言ったけど、私は大人の対応で、「全然近くないし、なかなか来られない。その場合はどうしたらいいんですか?」と聞くと、何か消費すればいいらしい。本を買うか、飲み物を頼むか。

 ここは半分は図書館で、半分は本屋。そして、あとの半分は(え?「半分」の定義?ここでは3分の1←おいおい)カフェ。数人おっさんが新聞を読んだり、本を読んだりしていた。別に子どものコーナーもあったが、そっちは覗かなかった。利用者が来ても、図書館側の電気を点けない。極力電気を使わない主義?環境にやさしいが、よく見えなくて目に悪いというやり方?


   
はこの日、昼はトースト一枚で、午後は歩き続けて、ヘトヘトだったので、コーヒー28元を注文。デカかった。私は短時間でこんなに水分を採れないヒト。この量は私の一生最初で最後だと思う。そしてケーキでも食べようかと思ったが、ありえないくらい小さいのが20元。お金はドブに捨てられない。でも何か食べたい。そして、クッキー15元を頼んだ。

  帰りにカウンターを見たら、料金システムが書いてあって、年間799元の場合、飲み物を20杯頼めて、本が2割引。ほかに、「絶対飲みたくない、本も買いたくない」場合、一番安い方法は50元のデポジットを払い、本を三冊二週間まで借りられるカードを作る。北京は公立図書館でカードを作るときもデポジット取られるから、同じようなもの。

うちから遠いし、もう行かないだろうな。私は「行ったことないところへ行きたい」ヒト。次はここらへんへ行きたいと思っている。

    2016年首届中国最美书店周落幕  建投书局、西西弗书店、言几又•今日阅读、中信书店、字里行间书店、蜜蜂书店、摘刺书店、WEI'S BOOKS&CAFÉ

   上の写真のコーヒー頼むとき、私がシャウトした話は次の記事へ。



甲骨文悦读 电话:4000400857 大众点评

拍手[1回]

【2016/07/18 19:17 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(0)
最近行った本屋(北京図書批発市場)

   初めて行ったときは、あまりにもめちゃくちゃ且つ暗いので、引いた。怖かった。昨今は電気が明るくなったのかな。ダンボールが積まれ、ゴミが散らかっているのは変わらないけど、いや、免疫ができたんだな。入っても、「え?何、ここ?誘拐される?」感は無くなった。



  卸売だけど、小売もする。小売はすべて2割引。私は息子が必要だという地理の教材を買いに行った。卸売だから、なんでもあるわけじゃない。教材もここへ行ってなくて、結局王府井や西単のデカい本屋へ行ったことも過去にはあった。で、今回もなかった。

  1階の入口に小ぎれいな明轩书店」がある。初めてその地下へ行ったら、かなり広くて意外だった。ここは1割引。



  息子がほしい地理の本があった。日本の小説の中国語版も結構売っていて、東野圭吾もかなり揃っていた。しかし、娘が欲しい「假面饭店」だけなぜか無かった。

     本以外に雑貨も売っている。なにげに南部鉄器みたいなのも売っていた。中国人よ、ここで爆買いしたまえ。


   1階に貼ってあった朝陽区お薦め子どもの読むといい本。「窓ぎわのトットちゃん」しか読んでないわ。しかも原文で。

 

私は別の本屋にも行ったばかりだが、ちゃんと紙で中国語の本を読みたいなと思った。そういう気にさせる本屋特集は次の記事へ続く。

拍手[3回]

【2016/07/17 19:56 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]