忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 03:41 】 |
中国の便箋in北京



 写真、クリックして拡大可。


私がこういうものを持っていると、北京で売っているんですか?と聞かれる。日本に住む書家から頼まれて、これらを買ってきた。その先生は「詩箋」(しせん)と言い、栄宝斎の店員も「诗笺」(shī jiān)と言っていた。



 


 すべて琉璃厂で買った。


荣宝斋 TEL63035279


北京安徽四宝堂 TEL6301368763017685


汇墨轩 TEL83161890


安徽陈林宣纸 TEL13552083920


 


 百度地図に上記の店名を入れれば、場所がわかる。書道が専門でない人でも、琉璃厂好きは結構いる。農民画を汲古阁で買うという日本人もいたし、兔儿爷などの民芸品を売っている店もある。琉璃厂に行ったことがない人は、是非行くことをオススメしたい。

拍手[7回]

PR
【2014/01/04 09:18 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(2)
<<新年の挨拶しちゃるin北京 | ホーム | 十個万冷笑話+ナルトのパクリ+18禁マンダリン学習in中国>>
有り難いご意見
ないす詩箋
なんていい言葉、いい文房具でしょ。いけてる。
もう一筆箋なんて言葉は捨てる。
ウェイポー見てると「詩人です」という人が多いのに驚く。よく考えたら、そうだ、ここは詩の国だ。
昨夜、中国語で詩を考えてたら眠れなくなった(風邪で丸二日寝たんだからあたりまえだ)ところへこの記事。なにこれ。相思相愛?
【2014/01/04 13:14】| | いまだモウロウ状態ユキヤマ #28a3ee84b6 [ 編集 ]


記念すべき初メールしたの届いてる?
一筆箋は一筆箋でいいんじゃないの?ちょっと言葉を添える位のあの量。日本の先生が「○○先生って覚えてる?あの人から聞いたんだけど、中国は栄宝斎へ行っても詩箋がなくて、手に入れるのは難しいって、書道用品店の人が言ってるって言うんだけど」というので、反論しておいたわ。いつでもたくさんあるっての!ただ値段は高騰した。15年前28元が今128元よ。★あのー、アタシ詩人ですけどー(自分でも忘れてた)。詩も作らないとな。微博のどこを見てるの?私は自分の繋がっている人のを斜め読みするだけで精一杯だ。
【2014/01/05 07:25】| | みどり没有容身之处(居場所がない) #55ff3df87c [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]