忍者ブログ
  • 2024.02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/29 16:53 】 |
双鉤填墨の動画
書道ネタいこう。

中国で一番有名な書家は王羲之(303年~361年)で、一番有名な作品は蘭亭序。中国人なら書道をやっていなくても知っているし、中国に住んでいたら、書道に興味ない人でも、知っておいたほうがいいと思う。

あ、アタシのブログね。拍手ボタンがあるでしょ。管理人の私だけが見えるページにデータがあって、以下のとおり。蘭亭、ダントツ。何で検索してここにたどりついたかも私は見ることができるが、「蘭亭序 訳」は非常に多い。



王羲之の作品はそれを愛しすぎた唐の太宗が遺言で、自分の埋葬品にするよう命じたため、真蹟はこの世にひとつも残っていない。残っているのは、それを写した、後の書家が書いたもの。いろいろなバージョンがあって、中でも馮承素が書いたものが一番オリジナルに近いと言われている。なぜなら双鉤填墨だから。

微博で中国人が転送していたので、ここで紹介したい。「双鉤填墨」は知らない人のほうが多いはずだ。動画はここ→双钩法 神龙本兰亭序就是这样弄出来的 なぞって、墨で埋めるわけよ。

この動画を見ると、墨すり機にビックリする人もいるだろう。実家に二台あるわ。

中国人は偉い先生でも墨汁を使うけど、日本の書家はちゃんと磨った墨で作品を作る。しかし、たくさん墨が必要だと磨ってられないので、機械に頼る。それでも売ってる墨汁を使うよりマシ。

上記の動画は微博に登録していないと開けない(ようだ)。同じ動画がほかにアップされていない。写真しか探せなかった。山中という書家なので、調べてみたら、東京国立博物館でワークショップをなさるような先生だった。その様子はここへ→王羲之の複製を作ろう!

微博の動画に対して中国人が「双鉤填墨するより書いたほうが勉強になるのに!」と批判的だが、普通の臨書もするに決まってるじゃないの。あと動画で山中先生は「王羲之の最高のものが日本にある」って言っていて、それがおかしいというコメントがある。動画に出てくる作品は蘭亭序でなく喪乱帖というのだが、細かいことを言えば「王羲之の最高のものの一つが日本にある」。絵だってそうだろうけど、同じ作家でも作品によってすごくいいものと、そうでもないものがある。喪乱帖は王羲之の中でも代表作なのだが、現在は宮内庁が所蔵している。三の丸尚蔵館でたまに展示することがあるので、チェックするとよい。

以下、代表的な蘭亭序三点の写真を貼るので、比べるがよい。左から一種、二種、三種(馮承素)。



拍手[2回]

PR
【2017/01/03 20:58 】 | n書道 | 有り難いご意見(0)
泣ける映画「啓功」と西太后の作品

たまには書道ネタを。最近ネットで見た映画“启功 The Calligraphy Master (2015) 啓功は10年くらい前に亡くなった、非常に有名な書家。よく看板を見かけるし、中国人なら誰でも知っている。字は、、、きれい。私が練習するのはもっと昔の人の時だし、臨書はしない。でも、この映画は見てよかった。心美しい私は10分に一回涙が出た(誇張じゃないから)。


 蘭亭序の真蹟は残っていないが、王羲之が書いたとされている。しかし王羲之の時代のほかの字体とあまりにも違うため、郭沫若が蘭亭偽作説を打ち出した。それに同意するように啓功は求められて苦悩する。


私が北京に来たばかりの1990年初頭で、1字何千元だったかな?看板等を頼むと高いと聞いていた。欲がないとは知っていたが、得たお金をすべて所属していた北京師範大学に寄付したと映画では紹介していた。


琉璃厂の路上で自分の字の偽物が売られていても、咎めない。私が知っているような逸話が十分に映画に盛り込まれていた。


去年の映画なのだが、私は映画ができていたなんて知らなかった。大々的に宣伝していないのは、文革も扱っているからか?とどこかに書いてあったが、そういう中国社会の勉強にも見るといい。あ、あと内助の功ね。誇張はないと思う。素晴らしい夫婦だ。



次。今朝微博で西太后の絵を見た。上部、中央に「慈禧皇太后之寳」という印がデカデカと。


ほかにはここにも→慈禧太后精美的花鸟画作品。私自身、絵は描けないけど、故宮でプロの画家の優秀な作品をよく見ている目には、ああ違うなとわかる。


書道専門の人がこのブログを見てないと思うが、一応紹介しておく。书法100题,答对30题算你及格! 書道の問題100問中30問できれば合格だって。私は教員免許持ってるから、ほぼわかるけど、これをすべて中国語でというと怪しい。私は自分の中国語学習のために全部ちゃんと見ようと思う。

拍手[2回]

【2016/11/03 15:51 】 | n書道 | 有り難いご意見(0)
故宮蔵歴代書画展2016秋季(26日まで開催)
1.晋 王羲之行草书雨后帖页(宋摹本)
釈文:今日雨後未果奉狀,想□能於言話,可定便得書問,永以為訓。妙絕無已,當其使轉。與都下□信,戴適過於□也。羲之。
2.唐 杜牧行书张好好诗卷 杜牧行書張好好詩巻
釈文:張好好詩并序。牧大和三年佐故吏部沈公江西幕。好好年十三,始以善歌舞來樂藉中。後一歲,公鎮宣城,復置好好於宣城藉中。後二年,沈著作述師以雙鬟納之。又二歲,余於洛陽東城重覩好好,感舊傷懷,故題詩贈之。
君為豫章殊,十三纔有餘。翠茁鳳生尾,丹臉蓮含跗。高閣倚天半,晴江連碧虛。此地試君唱,特使華筵鋪。主公顧四座,始訝來踟躕。吳……。

3. 北宋 崔白寒雀图卷
4. 南宋 刘松年四景山水图卷
5.北宋 苏轼行书新岁展庆、人来得书帖合卷
釈文:《人来得书帖》軾啓:人来得書。不意伯誠遽至於此,愛愕不已。宏才令德,百未一報,而止於是耶。季常篤於兄弟,而於伯誠尤相知照。想聞之無復生意,若不上念門戶付囑之重,下思三子皆不成立,任情所至,不自知返,則朋友之憂蓋未可量。伏惟深照死生聚散之常理,悟憂哀之無益,釋然自勉,以就遠業。軾蒙交照之厚,故吐不諱之言,必深察也。本欲便往面慰,又恐悲哀中反更撓亂,進退不惶,惟萬萬寬懷,毋忽鄙言也。不一一。軾再拜。
  另纸行书:知廿九日舉掛,不能一哭其靈,愧負千萬,千萬。灑一擔,告為一酹之。苦痛,苦痛。
6.北宋 薛绍彭草书大年帖页
釈文:紹彭啓:多日廷中不得少款為慊。晴和,想起居佳安。二畫久假,上還,希檢收。許借承晏、張遇墨,希示一觀,千萬千萬!承晏若得真完,雖《異熱帖》亦可易。更俟續布不具。紹彭再拜,大年太尉執事。廿八日。
7.南宋 马麟层叠冰绡图轴
8.元 倪瓒梧竹秀石图轴 
9.元 吴镇芦花寒雁图轴 
10.南宋 李嵩钱塘观潮图卷
11.元 钱选幽居图卷
12.元 康里巎巎草书谪龙说卷
釈文:謫龍說,柳子厚。扶風馬孺子言:年十四五時,在澤州與群兒戲郊亭上。有光燁然,須臾有奇女墜地,被緅裘白文之裏,首步搖之冠。貴遊年少悅之,稍狎焉。女頩爾怒曰:“不可!吾固居鈞天帝宮,上下星辰,羞昆侖,薄蓬萊,而不即者。帝以吾心侈大,怒而謫來,七日當復。今吾雖困辱塵土中,非若儷也,吾復且害若。”眾懼而退。乃入居佛寺講室焉。及期,進取杯水,噓成雲氣,五色翛翛也。乃取其裘反之,化為白龍,徊翔登天,莫知其所如往,亦怪甚矣。嗚呼!非其類而狎其謫不可哉。孺子不妄人,故記其說。彥中判府賢友,久不覩仆惡劄,因草書《謫龍說》往。想展覽之際,如相見也。康裏巎再拜。
13.元 (佚名)龙舟夺标图卷
14.明 宋璲草书敬覆帖页
釈文:璲敬覆:別來數日,便覺鄙陋頓生,第未知何時可見耳。昨日會令姪叔高還,伏審尊侯納福爲慰。《潛溪外集》望即授的當人示還,幸勿淹滯,恐失落難尋也。《詛楚文》何時可覩?遊五洩之興濃甚,不知幾時可遂否?此亦有定數耶?呵呵。燈下草草,不能詳盡,尚容面既。四月三日。璲敬覆。
15.明 沈度楷书四箴页、隶书七律诗页合卷
釈文:(隷書)雞鳴紫陌曙光寒,鶯囀皇州春色闌。金闕曉鐘開萬戶,玉階僲仗擁千官。花迎劍佩星初落,柳拂旌旗露未幹。獨有鳳凰池上客,陽春一曲和皆難。雲間沈度隸古。

16.明 林良灌木集禽图卷
17.明 吕纪桂菊山禽图轴
18.明 吴伟树下读书图轴
19.明 沈周乔木慈乌图轴
20.明 祝允明行书七律寿砺庵诗轴
 
釈文:西山青擁午橋莊,南紀星輝礪石堂。百歲光儀高裏社,四朝聲望播巖廊。須知洞裏陶弘景,即是關中張子房。看取丹丘非浪語,朱顏漆鬢碧瞳方。中丞礪庵老先生癸未孟秋初辰,謝元和索詩奉壽,公之道謝之情,皆鬼未盡形容,唯庶幾祝願之果爾。後生祝允明頓首。
21.明 唐寅幽人燕坐图轴
22.明 文徵明行书新秋诗轴
釈文:江城秋色凈堪憐,翠柳鳴雕鎖斷煙。南國新涼歌白苧,西湖夜雨落紅蓮。美人寂寞空愁暮,華發雕零不待年。莫去倚欄添悵望,夕陽多在小樓前。徵明。
23.明 文徵明溪桥策杖图轴
本幅行书自题七绝诗一首:“短策輕衫爛漫遊,暮春時節水西頭。日長深樹青幃合,雨過遙山碧玉浮。”后钤“文徵明印”、“玉磬山房”印
24.明 陈道复山水图轴
25.明 王宠草书五言诗轴
釈文:水綠天微霽,山青花影新。薄衣初試屐,耽酒任欹巾。聖世支離客,泥塗甲子春。放歌林木動,巖臥有真人。王寵。此书用笔纵逸奔放,气韵贯通,是王宠草书的代表作品。
26. 明 戴进葵石蛱蝶图轴
27.明 徐渭水墨葡萄图轴
本幅自題:半生落魄已成翁,獨立書齋嘯晚風。筆底明珠無處賣,閑拋閑擲野藤中。天池
28.明 董其昌行书诗轴
釈文:石室奎章待訪編,君家自有舊青氈。若為主藏多嗔怪,昌猒何當損俸錢。
  天啟二年壬戌二月九日,余訪君俞年侄。是時米友石參知以萬壽稱賀還金華,六次晉陵集於君俞齋中,明日余復遍觀君俞三世所藏法書名畫,書此舊作紀事。董其昌。
29.明 陈洪绶杂画图册
30.明 董其昌高逸图轴
31.明 赵左山水图轴(秋林图)
32.明 沈士充寒塘渔艇图轴
33. 明 项圣谟大树风号图轴
34.明 蓝瑛白云红树图轴
35.清 王铎行书临帖轴
釈文:廙言五日窮思永遠甘雪應時嚴寒奉被手詔伏/承聖體禦膳勝常以慰下情匆匆慈恩垂湣/每見慰問感戴不勝銜遇謹表陳聞。庚寅正月廿日午時。王鐸。
36.清 王时敏仙山楼阁图轴 
37.清 王鉴山水图轴
38.清 王翚岩栖高士图轴
39.清 吴历柳村秋思图轴
40.清 恽寿平蓼汀鱼藻图轴
41.清 王原祁松溪仙馆图轴
42.清 程邃山水图轴
43.清 傅山草书七绝诗轴
釈文:黃師塔前江水東,春光懶困倚微風。桃華一簇開無主,可愛深紅愛淺紅。傅山。
45.清 朱耷古梅图轴
46. 清 龚贤溪山无尽图卷
47. 清 冷枚养正图册
48. 清 费丹旭复庄忏绮图像卷
49.清 郑簠隶书七绝诗轴
釈文:西望嵯峨漫舉杯,雲中樵子唱歌回。掉頭笑向人矜說,山上碧桃今日開。華陰王山史先生題慈峨翠章一首。谷口惰農漫書。
50.清 查士标空山结屋图轴
51.清 禹之鼎西郊寻梅图轴 此图根据南宋诗人陆游《西郊寻梅》诗意而作。
52.清 笪重光行草书五律诗轴
釈文:比來佳自勝,別去念何如。江上一分手,山中兩得書。情隨籬菊老,秋與故人踈。燕許無先後,垂名及盛初。答長安友人作書為冉渠老公祖年臺笑政。欝崗治弟笪重光。
53.清 黄慎伯乐相马图轴
54.清 高凤翰自画像轴
55.清 华喦白描仕女画轴
56.清 郑燮墨笔竹石图轴
画上自题:“飲牛四長兄其勁如竹,其清如蘭,其堅如石,行輩中無此人也。屢索予畫,未有應之。乾隆五年九秋過予寓齋,因檢家中舊幅奉贈。竹無竿,蘭葉偏,石勢仄,恐不足當君子之意,他日當作好幅贖過耳。板橋弟鄭燮。”钤“鄭燮印”、“克柔”印。
57.清 李鱓荷花图轴
画上题七言绝句:“休疑水蓋染淤泥,墨暈翻飛色盡黧。昨夜黑雲梅浦漵,草堂尺素雨風淒。”款识:“乾隆八年前四月李鱓寫。”自钤“鳝印”白文印、“知希我貴”朱文印。右下鉴藏印钤“寥閣收藏書畫之印”。
58.清 李世倬指画岁朝图轴
59.清 汪由敦楷书苏轼春帖子词轴
釈文:藹藹龍旂色,瑯瑯木鐸音。數行寬大詔,四海發生心。晹谷賓初日,清臺告協風。願如風有信,長與日俱中。草木漸知春,萌芽處處新。從今八千歲,合抱是靈椿。瑞日明天仗,仙雲擁壽山。猗蘭春晝永,金母在人間。蘇軾春帖子詞。臣汪由敦敬臨。
60.清 袁耀汉宫秋月图轴
61.清 邓石如篆书荀子宥坐篇轴
62.清 永瑆楷书陆机文赋轴
63.清 伊秉绶隶书五言联
釈文:為文以載道,論詩將通禪。書為舫西先生侍禦尊兄正。嘉慶丁卯花朝。愚弟伊秉綬。
64.清 张廷济篆书临史颂鼎铭轴
釈文:唯三年五月丁巳,王在宗周,令史頌省稣,Ꜳ友里君百姓,帥堣盩於成周,休有成事。穌賓璋、馬四匹、吉金,用作ꀅ彜。頌其萬年無疆。日揚天子ꂖ命,子子孫孫永寶用。
自识释文:周史頌敦文六十有三,失蓋,同邑新坊沈氏設質庫,於松江金山縣姚家廊下獲此敦,不知何時重轉入平湖錢子嘉天樹手,余以二百金購得。王在宗周令史頌盩於成周,則此為西周時器。吾甥徐籀莊同柏,考釋甚詳核,異日當舉以勒諸石。道光十年庚寅又四月廿又九日摹學並識,叔未
上海博物館蔵の『史頌鼎』(西周晩期の食器)の銘文。
65.清 何绍基行书七言联
釈文:一竹一蘭清可坐,萬山萬水極其遊。竹朋前輩世大人正。世侍何紹基集字。
66.清 任颐公孙大娘舞剑图轴
67.清 赵之谦菊石雁来红图轴
68.清 吴昌硕紫藤图轴

拍手[3回]

【2016/10/20 08:23 】 | n書道 | 有り難いご意見(0)
みどり軍団最強の幼児
お習字は何歳から教えてますか?」と聞かれた。私が教えた中で最年少は5歳だ。それ以下だと親の方が無理だと判断するはず。「字を上手く書くかではなく、筆を持って楽しめればいい」という先生もいるだろう。でもそれならお母さんが家で適当に持たせればいい話しだ。

そして、来た。3歳が。名前はさなちゃん。しゃべっても声は小さいし、ごにゃごにゃ言うから、お母さんじゃないと何を言っているのかわからない。筆どころか、文字さえ書いたことがない。

初めて毛筆に触れる子には、まずはペンと筆が違うことを知ってもらいたい。それで初めは鉛筆とボールペンとマジックで書かせて、太さが違うね?どれが好き?と聞いたり、色のついたA4のコピー用紙を数種出して、好きな色から書かせたりした。でも、すぐ飽きる。だって3歳だもん。

そして、筆を持たせる。点点で私が「く」を書いて、上をなぞる。2回やって、横に同じのを書こうといっても、書けない。全然違う方向へ行ってしまう。おい!ちゃんと目玉ついてるんだろうな?と心で一瞬思ったが、いかんせん3歳。半紙に筆を置いたら、私が指で「ここまで」と指す。こうしてどうにか「く」が完了。次は「つ」を書いて、一応「くつ」が書けたことになるが、「なんて読むんだっけ?」と聞いても、覚えているはずもなく。

できれば自分の名前は書けたほうがいいが、いかんせん「さ」は難しすぎる。何ができないかというと斜め。「さ」の一画目は横に引けばいいか、二画目の斜めが縦になってしまう。結局「さ」じゃなくて、「土」になった。お母さんが「直線ならイケますね」と言う。「これで展覧会いける?」と私。

毎春カフェで展覧会を開催している。色紙大の額を作ってあって、それに漢字一字。今年は参加者が少なくて、開催できないか?と思ったほどだった。猫の手も借りたい。3歳でも借りたい。私がとっさに考えて、「上」という字を書かせることにした。



上出来。

店内にファイルを置いてあって、各自書いた字に関してコメントを小筆で書いているのだが、さなちゃんも書いた。



後でわかったのだが、2歳だった。もうすぐ3歳だった。私、かなりびっくりしたよ。2歳で毛筆。初めて知ったことなのだが、くもんは0歳からあるという。0歳なんて虫から人間になる過程の虫段階じゃないか。0歳は毛筆無理だけど、2歳は辛うじて……。

そして先週。


前にも書かせたけど、一番単純な漢字、「一」「二」「三」の練習。私、「はい、短い」「はい、長い」。つきっきりだ。筆の持ち方も毎回注意。読み方はなかなか覚えれらない。

曲線が多いから、漢字よりひらがなのほうが難しい。それでも形の単純な「て」「し」等を書かせた。「て」は書いてから「なんて読むんだっけ?」と聞いて、黙っているので、私が手を広げて、「これ何かな?」と示すと、「」。ドリフのコント見たくらいコケたわ。私とコンビ組んで漫才やるか?

さなちゃんは帰国するのでもう会えないが、「習字は好き」と言っているらしい。うれしい。私もこんな小さい子を教える機会はそうそうない。さなちゃんとお母さんに感謝の意を述べておこう。

拍手[5回]

【2016/09/20 08:03 】 | n書道 | 有り難いご意見(2)
9月「お茶会+ペン字教室」開催







↓写真は本文とは関係ありません←おいおい



1.お茶会×一日ペン字教室
【日時】928日(水)10時半〜1210
【場所】润歆堂(福丽特玩家收藏品交易市场3E30K
【受講料】150
【申込み】前日までにzhangchengling_55★aliyun.com@に)へ 氏名と携帯番号を明記ください。
【内容】名前と住所を中心に漢字の練習と、中国茶三種(白毫銀針、祁門紅茶、バラ茶)の飲み比べ。



2.一日ペン字教室
【日時+場所】919日(月)10時半から「BAKER&SPICE」(亮马桥外交公大楼1階)ペン字のみ
924日(土)14時から「カフェバーshala」(建外SOHO西区17号楼地下1階)ペン字または毛筆
【受講料】ペン字1時間100元(毛筆1時間半150元)
【申込み】当日8時までにmidoriirosina.com@に)へ 氏名と携帯番号を明記ください。


奮ってご参加ください。

拍手[1回]

【2016/09/18 17:25 】 | n書道 | 有り難いご意見(0)
一日ペン字教室のお知らせ。2016年9月

  昨日の記事に追記していたら、半日かかってしまった。もうこれ以上パソコンに向かうまい。本日は軽く。


【内容】名前、住所をきれいに書けるようになりたい人をしごく。
【日時・場所】
9月8日(木)12日(月)19日(月)10時半から「BAKER&SPICE」(亮马桥外交办公大楼1階)
9月10日、17日、24日(すべて土)14時から「カフェバーshala」(建外SOHO西区17号楼地下1階)
Shalaでは毛筆可。
【受講料】ペン字1時間100元(毛筆1時間半150元)
【申込み】当日8時までにmidoriiro★sina.com (★を@に)へ



  Shalaで書道展を開催している。昨日、一人展示替えをした人がいる。9月末までと会期を延期したので、見に行って欲しい。あとプレゼント企画に応募が少ないのはなして?こっちも延長するから参与するがよい。“大笑”はすでに渡した。


1.展覧会場で芳名録に一言書く。「到此一日游」とか「参上」とか(9月末まで)


  
3.10月以降展覧会場で受け取る。つまりお店に行けるヒトに限る


以上。
 

拍手[0回]

【2016/09/07 16:31 】 | n書道 | 有り難いご意見(0)
これは間違っているので、私目的の人は行かないで
今週でなく、先週のジャピオンにアタシの名前が載っててびっくりした。しかも情報間違っているし。



「書道家みどり先生」は私のこと?書道家じゃなくて、書家だけど。亮馬名居って書いてあるけど、伊藤さんのところじゃない。行ったこともない、まったく知らないところで、書道教室やらないから!文句つけないと。

拍手[2回]

【2016/06/18 06:34 】 | n書道 | 有り難いご意見(3)
故宮書画館、今の展示は6月30日まで

私の記事見て行く人はいないと思うけど、北京にいない書道愛好家の喜ぶ顔を思い描いて。


 入って第一単元は臨書。拓本と並べてあるので、比較するとよい。


釈文:闊轉久,勞想豈舍。知足下常得之,卒未近緣,如何。足下數令知問。

左は淳化閣帖、王羲之の拓本。右はそれを臨書した傅山の字。一字ずつ比べてみるといい。私は王羲之より傅山のほうがいい。

現在の展示は明末清初の5人。

1.张瑞图



2.黄道周



3.倪元璐



4.王铎



5. 傅山



人名をキーワードに検索すれば、日本語でもいくらでも出てくるので予習するといい。

拍手[2回]

【2016/06/15 12:34 】 | n書道 | 有り難いご意見(2)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]