忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/24 13:50 】 |
篆刻字典が面白いin中国

ダンナ、最近は展覧会といえばデカい現代アートのほうじゃなくて、中国画ばかり。それで印が必要となる。ダンナは友人を介して、刻(ほ)るのが上手いという中国人に二顆(単位は「顆」)依頼した。結果、一つはまあ使えないでもないけど、もう一つはひどかった。結構いい印材(石)だったのに。しかも安くない。あんなに強いダンナがここで文句言わないのよね。諦めてる。

 いい篆刻家なら、中国で探さなくても、日本で知ってるわい。そして、日本人のプロに頼もうと思って依頼したら、あろうことか「みどりさんが刻りませんか。私が指導します」。意外な返事がきた。私がまず思ったのは「先生はいい人だ」。日本で同じ流派に属しているわけでもない、私を育てようと考えてくださっている。

 そしてダンナに「私が刻る」と告げたら、「おまえのなら要らない!」とバッサリ。



離婚するぞごるあ!


 私の腕を信用していないということよね。今に見てろぉ!
   現在だいたい刻りあげたところ。

 以下、日本語では全然充実していないオンライン篆刻字典。中国ではありがたいほど載っている。自分の名前の字がこんな絵みたいな字になるのか?などと眺めてみると面白い。

篆刻字典 「篆刻查询」の左に字を入れて、「篆刻查询」をクリック←これが一番使える!

篆刻正反字典「提交查询」の左に字を入れて、「提交查询」をクリック。

书法集篆刻字典「印文」の右に字を入れて、「篆刻查询」をクリック。

甲骨文 ←このページに「小龟龟,明天会更好!」の甲骨文が載っている。「乌龟」を入力してみると……。入れて見てよ。「」はどーしたんじゃい!

今年の計画。印をたくさん刻る。少しでも上達したい。

拍手[2回]

PR
【2015/03/11 14:04 】 | n書道 | 有り難いご意見(2)
<<中国人の見るアニメin中国 | ホーム | 笑える中国語学習の本+空気質量についてin北京>>
有り難いご意見
そうそう、こういうサイト欲しかった!
ご主人様、奥様をナメてかかっていると彫り上げた刻印で「届」に判を押されちゃいますよ。お気を付けあそばせ。

リストに挙っている1番目の篆刻字典を試してみました。楽しいー!

そのサイトに掲示される「書法字典」サイトをクリックしてみると、な、な、なんと!

こんな、サイトがずっと見てみたかったんです。すばらしい。お手本にしたい字を次から次へ探せて、1日中過ごせます。
【2015/03/12 12:29】| | ペン字修行中 #9b2e066779 [ 編集 ]


暖気止まった!!
ほぼ刻り終わってから知った。ダンナは角ばった感じじゃなくて、丸っこいほうがいいって。確かにそのほうが画風に合う。今年は頑張っていろいろ刻る!(とここでも宣言)★ネットで字典が充実しすぎたら、本が売れなくなる。だから(か知らないが)日本ではこんなに豊富じゃない。今回は篆刻を中心に紹介したけど、確かに一番上のサイトは行書など他の書体も充実している。
【2015/03/16 09:16】| | みどり所以去荒野(だから荒野) #55ffc35b9c [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]