忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 06:07 】 |
篆刻/ハンコ字典など覚書
武井咲さんの名前は、なぜ「さき」ではなく「えみ」と読むのか? ←知らない人の文章をネットから拾って来たが、真面目に読む人のために一箇所訂正しておく。「現在使われる漢字は、もともと秦の始皇帝が統一してできた文字、篆書がルーツになります」。篆書はその前からあるので、統一してできたのは「小篆」と呼ぶ。

ハンコを彫る場合、文字は基本的には篆書。書体5つの中で一番古い。字典を持っていればいいけど、ない場合はネットでも探せる。

たとえば「咲」を字典で調べると、篆書は「笑」になってしまう。「咲」は普段北京で見ない字ではあるけれど、中国にない字ではない。[xiào]と読みもあるし、意味として「"咲"为"笑"的异体字」と書いてある。

こういう場合、日本語で検索する。

印たーねっとdeはんこ ここに字を入れて、サンプルが見られるようになっているけど、私の場合は開かない。

フォント - Font Garage

ハンコの書体

はんこ祭り

6つの篆書体が無料ダウンロード出来るサイトまとめ

「日本のハンコ」で調べると、どうも漫画チックか、実用的な、血の通っていないような文字になりがちで、芸術性のある文字なら、中国語のオンライン篆書字典のほうがいいかもしれない。

篆刻字典 「篆刻查询」の左に字を入れて、「篆刻查询」をクリック←これが一番使える!

篆刻正反字典「提交查询」の左に字を入れて、「提交查询」をクリック。

书法集篆刻字典「印文」の右に字を入れて、「篆刻查询」をクリック。


篆刻(という作業)に興味のある人は以下のサイトへ。

篆刻の印稿をつくろう!

篆刻の制作方法

超入門 篆刻セット 白文を彫ってみました
超入門 篆刻セット 朱文を彫ってみました

ちなみに、カフェでペン字を教えているが、篆刻一回のみも随時開催できるので、興味のある人はどうぞ。

拍手[2回]

PR
【2018/03/31 22:17 】 | n書道 | 有り難いご意見(0)
<<2018博物館通票5:中国婦女児童博物館 | ホーム | 太原旅行4:太原五洲大酒店+柳巷>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]