忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 04:59 】 |
京都旅行其之弐
二日目の朝。息子が全然起きない。歩いてすぐのところに7-11があって、蕎麦屋だったかな、おいなりさん、のりまきをちょっと売っている店もあって、そういうのを買って、朝食。宿を出たのは10時45分。バスに乗って12分で金閣寺道で下車。


あとどのくらいでバスが来るかわかる。これ東京にある?

中国人が必ず行く金閣寺





池の周りを一周まわれないんだね。



一字写経というのがあった。「全部書いて1000円」はよくあるけど、金閣寺は一字100円。北京でやりたいなら、うちでできるよ。写せばいい便利なものうちにある。商売やるか。



竜安寺は行っても行かなくてもいいと言われていた。でも、石庭は見る人が見れば非常にいいとも聞いた。息子が行きたいというので、行った。

観光地のバス停にはボランティアでおっさんが立っていて、詳しく教えてくれる。

私:りゅうあんじへ行きたいんですけど
おっさん:りょうあんじ、ね

詳しいやりとりは忘れたが、このおっさん、口が悪いっていうか、怒られているみたいな感じで、印象悪かったのだけ、はっきり覚えている。「竜は普通りゅうだろ!」と京都のヒトに文句言いたい。

竜安寺は撮影可。


漢学者、寺西乾山による屏風。


うちの豪邸より広い(出た!負けず嫌い)。






幅25m×奥行10mに白砂を敷き詰め、計15の大小の石が配置されている。大きい石に隠れて、15の石を一度に見ることはできない(って今知った)。うちの息子、しばらく座って、「ここはいい」って言ってた。渋いぞ、16歳。

非公開、茶室蔵六庵にある「知足のつくばい」の複製。


バス一日券を買ってあった。バスは一律で230円。乗り放題は500円。バスの中で運転手から買える(売り切れてなければ)。13時頃、竜安寺から30分以上乗って、錦市場へ。

途中、UFOキャッチャーがあり、息子がやりたいという。100円。やってみる。取れない。お店の人が非常に熱心。商品が大きいものと小さいものが並んでいて、小さいに当たったら、小さいほうしかもらえないが、「特別に大きい方あげます」という。そりゃお金積むわ。

全然当たらない息子。お店の人が、ひとつだけコインを入れてくれて、「コツを教えます」。そしてやる。やっぱりダメ。「これだけやってくれたので、これが当たったら、あっちの大きいのあげます」。大きいものは大きすぎた。それが当たったとして、今日一日それを持って歩くのか?でも息子は欲しい。やる。当たらない。「あと一回」が二回続き、諦めた。最後に小さいおもちゃをくれた。UFOキャッチャーって、こうやって稼ぐのかと勉強になったわ。

錦市場は楽しい。食べ歩きするといいとも言われたが、息子が「一箇所で済ませたい」。私も座りたい。でもたこ焼きだけは食べた。


小さいけど6個200円。東京ではありえない値段でしょ。

そして適当に酒蔵家に入った。時間は2時半だった。



観光地はどこも高い。ここは貧乏人の味方だ。ランチ、唐揚げ750円。刺身890円、豚の角煮880円。ご飯、味噌汁、サラダ、一品、漬物、取り放題。テーブルにはメインだけが運ばれる。

<続く>

拍手[3回]

PR
【2017/03/29 07:58 】 | n日本・日本語 | 有り難いご意見(6)
<<故宮へまた行かないと | ホーム | 本屋へガンガン行く>>
有り難いご意見
京都観光の王道ですね!
案内のおじさん、確かに口悪いですよね。
【2017/03/29 09:21】| | sumari #8d44c749e8 [ 編集 ]


あの庭私も好きです
昔一瞬だけ付き合った立命館の彼氏とのデートコースでした。なんか目の見えない方用の触ってみる石庭ってのなかったですか?

金閣寺は人が多すぎる。竜安寺の方が個人的には好きですね。嵯峨野は行った?
【2017/03/29 10:20】| URL | 陸太太 #1925da0883 [ 編集 ]


案内のおじさん、口悪いの?
sumariさん、じゃあ、大阪のおじさんは?無償で案内役をやっているくらいの人だから、根はいい人。でも口が悪いって??

王道の中でも、金閣寺、清水寺は中国人の王道コース。金閣寺、清水寺に私が行ったことをちゃんと覚えていない。貧乏都立は修学旅行が京都、奈良。中学も同じだった。でも、全然覚えていない。東大寺しか覚えていない。さすが仏像があれだけデカいと印象深い。

陸太太。一瞬だけで別れたってことですか?関西、北陸だと京都はデートコース?東京人が鎌倉、横浜行くような?私は高校の時、鎌倉デートに行ったら、同級生のデートにばったり会った。鎌倉そんなに狭くないっつの!偶然にも限度が。

で、「目の見えない方用」はあった。小さい模型ですよね?親切だ。嵯峨野っていうのはどこをいうんでしょうか?トロッコ列車は行かなかった。私、中高の修学旅行以外でも京都は行っているけど、嵐山のあたりは今回初めて行ったと思ってた。

でも、今回行っていない落柿舎って絶対行っている。修学旅行だと、自分達で予習してガイドブックみたいなものを作ったと思うけど、落柿舎はちゃんと覚えがある。

好きな人とまたゆっくり行きたいなあ。
【2017/03/29 16:42】| | みどり心情郁闷(気が重い) #4dab705417 [ 編集 ]


バス亭
京都は、若かりし頃、年に数回は通っていました。23回まで数えてあとは忘れたくらい。

バス亭の地名を見て懐かしくて仕方ないです。
バスのシステムは、ここまでではないけれど、埼玉県でも電光掲示板で、“一個手前”とか“あと5分後”とか出る所もあります。

京都の説明の方、たまにおりますね、そういう方。お寺名などもいろいろ読み方がありますね。建仁寺がけんねんさん なんて地元の人に教えてもらわないと分からなかったですよ。
【2017/03/29 21:41】| | マリズ #5804baaddf [ 編集 ]


年に数回は多い
日本で行ってない観光地はたくさんあって、行ったことのある京都行くなら、別の土地に行きたい派。というか、私は20代半ばに北京に来ちゃって、帰国もあまりしなかったし、小さい頃は私一人で子ども二人を連れて行くから、便利で子どもが楽しいところ(ユネッサン、昔の常盤ハワイアンセンター)等になっちゃう。京都は行きたくなるようなスポットたくさんあるけど、次は行ったことのない、そして友人がいる大分あたりを狙っている。

中国だとバス、地下鉄の時刻表がないもんね。運転手がいるんだから、始発地だけは時間、表示できるのにね。

地名は読み方特殊だからね。「さん」つけるの、京都風?大阪の人やたら「ちゃん」つける?「飴ちゃん」って北京で初めて知った日本語だわ。
【2017/03/30 06:52】| | みどり气量小,胆小(気が小さい) #4dab705417 [ 編集 ]


東京で天ぷらだって
seesaa ブログものすごく久しぶりに更新した。今度こそ1週間くらいで非公開にする。

↓みどりの横のURLから飛べる。
【2017/03/30 08:52】| URL | みどり要强,好胜(気が強い) #4dab705417 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]