忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 13:49 】 |
水筒を投げつけない理性を持つ私in北京

 土曜日、北京日本文化センターでイベントがあって、参加者が俳句を小筆で書く、その指導を私がした。充実した2時間で、その内容については明日書く。


れまでのイベントで私のために着付けをして下さり、アシスタントまでしてくれた美女が本帰国してしまった。私一人では絶対着物は着られないので、今回はばあさんに手伝ってもらった。


 前日、着付けの動画探して、一緒に見て、私がまず着てみる。着終わって、鏡見たら、どこをどー見ても花魁。こりゃひどいなと思い、次はばあさんが着る。和服は生まれて初めてで、喜びはしゃぐこと、3歳児の如し。私が着たのよりずいぶんマシに着ることができた。ばあさんの写真を撮り、「王新に微信で送る」と私が言う。王新はばあさんの次男。うちのダンナに送っても無反応だろうけど、あっちの息子なら「おかあさん、きれいだ」とかなんとか言いそうだ。写真撮るときのポーズがすごかったよ。グラビアアイドルじゃないんだから!ってなポーズ。私、のけぞった。


あさん、ヒマだからさあ。イベントに連れて行ったの。着物が崩れてきたら、直してもらおうとも思ったし。


家で着物着て、タクシーに乗り、娘と3人でSK大厦へ。イベントが終わり、娘が図書室へ。図書室の受付のすぐ横にウォーターサーバーがある。私はばあさんに「紙コップがあるから、水が飲めますよ」と言った。ちょうど副所長さんがいて、「任務終わりました。今日は姑に着物着せてもらいました」なんて話している横で、ばあさんったら、紙コップではなく、持参の水筒に水を汲む。いやぁ、止めてぇーーー!副所長の目の前で。


は講義して、着物で体を締め付けられ、ヘトヘト状態。タクシーで帰りたかったが、それは言えない。だって、タクシーなんて贅沢はもってのほか。持ってきた洋服に着替えていたし、バスで帰宅することに。


ばあさんが「肉餅作るから、アンタ達はスーパーでひき肉買って来て。私は市場で野菜を買う」。この日、昼寝してないのに、元気な老人だ。目的地が違うので、別々のバスに乗ることになった。そのとき、ばあさんったら娘に「はい、重いから、持ってって」と、水筒を渡す。おいおい、自分で持てよ!


は非常にのどが渇いていたので、娘とスーパーの近くの飲食店に入り、飲み物補給。すぐにひき肉を買って、帰宅。家に着いてすぐにでも横になりたかったが、ばあさんがすでに帰って来ていて、小麦粉をこねていた。小麦粉、世の中から消えてよろし。ばあさんの野菜を切る、けたたましい音が耳をつんざく。嫁の私が手伝わないワケにいかないじゃない?ばあさん居なかったら、ピザの出前でもとっていたのにぃ!と娘に言い、息子に言い、独り言も言い……。


夜8時頃食べ終わり、ばあさんが「じゃあ私は通県に」。え?えええぇぇぇえええ?こんな遅くにアトリエに帰る?長距離バスに乗り、途中からじいさんに車で迎えに来てもらうと言う。引き止める理由もないし、お引き取り願った。


るとき「あ、おばあちゃん、これ」と娘が自分のカバンから水筒を出す。ばあさん、「あ、アタシは要らないから、アンタ達で飲みなさい」。おいおいおいおいおいおいおい!


あさんが去り、水筒の水を有効活用しようとする健気で素直な良き嫁。これ沸かして、コーヒー飲もうと思った。ところがだ。蓋開けてビックリよ。水が透明でない。よーーーく見ると、底に疲れきった茶葉が中途半端にも数枚沈んでいらっしゃった。一気に使う気が失せる。


、水筒をぶん投げなかった。怒りでiPhoneを叩きつけ、液晶壊した、青かったみどりはとっくに卒業したよ。

拍手[10回]

PR
【2015/05/18 23:06 】 | n嫁姑親族 | 有り難いご意見(7)
<<「かなで書こう。季節の俳句」で指導してきたin北京日本文化センター | ホーム | 節約根性にも限度がっin北京>>
有り難いご意見
無題
人生・・・投げないでね
【2015/05/19 07:25】| | コレちゃん #7dc2c560f8 [ 編集 ]


みどりさん、えらい
ホントよくできたお嫁さんです。
お義母さま、元気ですね。
あ~水筒話がおもしろい。
【2015/05/19 12:06】| | caomeidangao #2ac05967bf [ 編集 ]


昨日までものすごい晴天だった
来ターーーーー!上品なオヤジギャグを言わせたら、この人の右に出る者はいない、私の大学時代を知る、コレSUMMER~!★今現在は人生投げるまでには至っていない。数年前、生きているのがイヤになったことがあります。今は忙しくてそれどころじゃない。

caomeidangaoさん、おとといダンナが帰ってきて、多くを語らない人なのですが、「おかあさんにもっとやさしくしてやれ」みたいなことを言ったんです。え?この良妻賢母(あ、これ姑に対する態度が入っていない)のアタシが?ばあさんが何かダンナに言ってるんですね。背筋がぞっとした。
【2015/05/21 09:35】| | みどり梦想不断重生(夢は何度でも生まれ変わる) #55ff3db14b [ 編集 ]


iPhoneより
元気な年寄りがそばにいるとまったり出来ないですよね(笑)
ばーさん 本当は引き止めて欲しかったとか??
【2015/05/23 03:27】| | むぅ #7143c91ec2 [ 編集 ]


病気してるよりいいか
引き止めて欲しくはなかったと思う。やっぱりばあさんなりに私に気を遣うし、自分のうちじゃないから、いろいろ不便だと思う。じいさん、アトリエで一人で可哀想だし(ダンナ、しょっちゅういないし)。
【2015/05/23 13:05】| | みどり卡夫卡和蜗牛chu!(カフカとでんでんむChu!) #55ffc37e91 [ 編集 ]


無題
年寄りのくせにいまだに足腰が達者で、どこへ行っても自己流を決して変えず、ケチでおしゃべりが止まらないお姑さんに対し、伝統的孝の道を実践した嫁であるみどりさん、本当にご苦労様でした。それにしても、このばあさんとその帰りを車で迎えに来るじいさんは、幸せな老夫婦だと思います。子どもたちが立派に成人し孫たちも元気。ムスッとしているゲイジュツカの子供の変わりに、「お母さんきれいだね」といってくれる息子もいる(小生はこんなこと母に言ったことありません)。苦労も多かった人生の終点近くで、ほっとできる時間があるのはまことにめでたいことです。
【2015/05/25 08:27】| | 隠居老人 #55feb73eff [ 編集 ]


幸せな老夫婦
ばあさんは意外にもじいさんにたくさん文句があって、子どもが若い時分、家のことを何もやってくれない等、聞いているとよく離婚しなかったなと思うほどでした。今は必死で稼ぐという年代のヒトでないので、気楽になれたようですが。
【2015/05/26 12:47】| | みどり薯条三兄弟(じゃがポックル) #55ffc45e98 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]