忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/24 05:10 】 |
南昌講義1:江西師範大学内見学
成都空港から南昌空港まで2時間。



南昌空港から大学まで車で40分。江西師範大学の敷地に入ってからも結構乗っていて、とても広い!しばらく真っ暗が続き、夜だから見えないけど、両脇はいったい何があるの?と思った。北京大学、清華大学、とても広いけど、建物があるよね。公園か何かに来たのかと思った。やがて大学内の宿泊施設、白鹿会館に着く。

部屋に入って落ちついたのが10時前。晩御飯が機内食だったから、何か買いに行こうとネットで探すと、自分がいるホテルが大学の南東角だと知る。1.5キロくらい西へいけばいくつかスーパーがある。学内にもあるんだろうけど、学内であっても1キロ以上は歩くだろうし、どこにあるかわからない。

一階に降りるとカフェがあった。中に入り「拿铁」というと、「もう機械を止めちゃった」と女性服務員。片付けをしていた男性服務員が「電気つければ」と女性に言、無事注文。9時57分だった。10時で閉めるのでギリギリセーフ。

部屋帰って飲んで、再び外に出る。ホテルを出るとこんな感じ。人っ子一人いない。これ公道じゃないよ。大学内。



ホテルから一番近い門を出て、大学側を撮る。暗い。デカい。道路の反対側は公共の体育館だった。


摩拜ofoが多少あるのだが、すべて壊れている。もう歩きたくない。それで引き返した。

翌日。講座は夜で、午前中は先生が車を運転してくれて学内を参観。歴史学科の大学院生もついてきてくれた。

川あり、鯉あり、そして紅葉が!さすが南方。


まずは図書館。



図書館に入ったら、カラオケか??と思わせるボックスが。


朗读亭。この中で朗読するんだよね。中国の大学でよく見られる光景は、校内のベンチに座って教科書持って音読している。別にこんな狭い空間に入らなくても、外でやってるのに。

あ、やってた。翌日大学院の試験日だった。この立っている学生、みんな本持って読んでいた。やっぱり要らないじゃないか、朗读亭


見学を終えて、ふれあいの場へ行く。畳あり。ここにもジャンプがあった。



お昼はホテルに戻って来て先生と食事。「江西料理の特徴はなんですか?」と聞いたら、「辛くて酸っぱい。でも日本人は辛いのがダメだと思って頼まなかった」って。ええええぇぇぇえええええ!全然イケるのに。まあ何食べても美味しかったけどね。

<続く>

拍手[4回]

PR
【2018/12/29 00:31 】 | n地方、旅行 | 有り難いご意見(0)
<<南昌講義2:滕王閣+江西師範大学の講座 | ホーム | 昔のバス+アルミの容器>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]