忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/16 15:36 】 |
故宮ニュースは次から次へと

1. 微博で「故宮でもうすぐ公開するここはど~こだ」というクイズが出ていた。文字、読めないっての。答えが出てた。「毓庆宫」。继今年9月故宫开放前朝西路断虹桥至隆宗门段后,近日又开放了前朝东路文华殿至箭亭段!在这片新开区域内,最大的看点即是当年满清皇室练习射箭之所,也是作为武科殿试考场的“箭亭”。此外,游客还可从左翼门直达太和殿广场,缩短了绕行距离。具体的にいつ開放されるか不明。

2.
故宫文物医院、故宫教育中心、“建福榜”揭幕仪式 故宫新挂牌的文物医院,位于故宫西墙宝蕴楼北侧,是目前中国国内面积最大、功能门类最完备、科研设施最齐全的文物科技保护机构。故宫内的书画、木器、漆器、金属等多种文物的损伤均可在此修复。文物医院目前暂不对外开放,但据说未来会对公众实行预约开放。届时,游客将有机会近距离观看文物“手术”过程,亲身感受一把“我在故宫修文物”!

  文物を修復する病院が設けられ、将来予約制で見学できることになる。

3.故宫导览App----“Go故宫”
   经过近一年的开发,由胡游京城参与设计的免费故宫导览App----“Go故宫”试用版已正式上线啦!该导览目前共包括39个景点的语音及文字介绍,进入故宫后可全程GPS自动播放语音内容。由于目前只是第一版,因此后期还会对其进行不断更新,包括界面设计,功能种类,语音导航,甚至会加入VR等技术,增强语音导览的互动性!欢迎大家试用后多多批评指教。
  故宮のどこにいるかわかるアプリができたんだけど、これは実際行ってみないと、どのくらい使えるかわからない。行ったとき試してみる。

4.故宫屋顶的秘密,99%的北京人都不知道!故宮の屋根にもいろいろあって、○○式と名前もある。

  以下、私が行ってみたいところ

1.
翊坤宫

婉容(溥仪)的秋千ブランコの金具が残っている。

2.钟表演示区 毎日11時と14時にからくり時計が見られる。

3.故宫端门数字博物馆日本人が結構行っている端門のデジタル博物館に私は行ったことがない。予約はここから

  百度のニュースを見ていると、頻繁に故宮のことが載っている。キリがないほど多い。今日はここまで。

拍手[2回]

PR
【2017/01/08 16:41 】 | n博物館、観光地、散策 | 有り難いご意見(4)
<<一日ペン字教室&ミニお茶会 | ホーム | 現地校高校一年生のレベル>>
有り難いご意見
故宮
故宮情報ありがとうございます!今年も故宮散策にワクワクしてます。開放してくれる場所と今は改修のために見ることができない場所とありますね。石鼓館はいつ見ることができるのかな。
【2017/01/09 15:33】| | jojo #575602a348 [ 編集 ]


春節カウントダウン開始
ため息の故宮近況。。。

行きたーい。。。

さて、春節も間近。
みどり先生、小学生の子供が勉学にふさわしい4文字の春聯の対句を探しております。
お教えくださいませ。

刻苦勉励、学業進歩とか以外に何か本場ならではの句がありますでしょうか?
【2017/01/09 16:20】| | ペン字修行中 #2957d9ebb5 [ 編集 ]


澄み渡る空
石鼓館は2015年3月10日から開いてないんですね。前を通って改装中かわかります?もともとしょぼかったので、頑張れば関係文物を出したり、すごい展示ができると思うので、次に公開したときには「おお!近代的!」となっていることを信じてやみません。

ペン字修行中さん、ものすごく久しぶりですね。その後お元気でしょうか。4文字の春聯は難しいなあ。なぜなら字数が少ないから。ネットで調べるなら、「四字对联大全」だと思うけど、子ども用の内容ってないですね。小学生对联で探すと、七文字ばかり。字数が多いと、子どもが書くのに大変ってこと?
【2017/01/10 08:36】| | みどり即使这样我们仍然相信(それでも僕らは信じている) #4fce0ed84b [ 編集 ]


ご無沙汰しておりました
隠遁しておりました。修行もせずに。。。(恥)

三が日で書初めもできず、春節でのリベンジ(何に対して?)に賭けております。

ネットでも検索してみたのですが、おっしゃるような内容しか見つけられず。幾つかサイトを見ているうちに、対聯はもともと詩句の一節を使うものであって、いわゆる四字熟語のようなものとは違うのではないか?という推察に至りました。横聯は四文字も多いのですが、上聯と下聯は文字数がそれよりも多いということも知りました。

子供には七文字に挑戦させてみます。長い赤紙手に入れなくっちゃ。。。あ、短いの縦につなげて長くしてしのごうかな。。。
【2017/01/10 10:45】| | ペン字修行中 #2957d9ec0c [ 編集 ]
読み込み中・・・
>隠遁しておりました。修行もせずに。。。(恥)
>
>三が日で書初めもできず、春節でのリベンジ(何に対して?)に賭けております。
>
>ネットでも検索してみたのですが、おっしゃるような内容しか見つけられず。幾つかサイトを見ているうちに、対聯はもともと詩句の一節を使うものであって、いわゆる四字熟語のようなものとは違うのではないか?という推察に至りました。横聯は四文字も多いのですが、上聯と下聯は文字数がそれよりも多いということも知りました。
>
>子供には七文字に挑戦させてみます。長い赤紙手に入れなくっちゃ。。。あ、短いの縦につなげて長くしてしのごうかな。。。
【2017/01/10 16:42】


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]