忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 07:45 】 |
なんでうちはこんなに貧乏なんだーーー!と発狂したとき(壱)in北京
 洪水が起きた。パソコンに向かっていたら、私の近くまで床が水。水源は洗濯機だけど、洗濯機まで8メートルはあるよ。慌てて洗濯機のところまで行ったら、排水の管が外に出ていた。おいおい、私に断りなく飛び出るなよ。管はプラスチック製で下の「受け」に刺してあるだけ。すぐに取りはずせる。私ここに住んで16年たつけど、よくこれまで一度もはずれなかったな。
 
 慌てて、「ちりとりで水をすくって、たらいに入れて、トイレに捨てる」という作業が始まった。その最中、すぐ下のおじさんがやってきて「うちに漏れてるんだよ」と言い、ズカズカ入ってきて、「ここ!ここ先やって」と。おじさんは洗濯機のところまで進んで行って「ここも雨が降ると漏れるんだよ……」。そのあといろいろ言ったんだけど听不懂。じゃあうちが何をしなきゃいけないのか理解できなかった。
 
 ちょうどそのすぐ後、たまたまダンナが帰ってきたので、「今すぐ下のうちに行って!」と命じる。
 
 ダンナは言った。「おまえは知らなかったと思うけど、洗濯機に給水する蛇口が壊れていた。元栓を閉めても水は漏れていた」。いやでも床には漏れていなかったよ。「蛇口を替えても漏れるなら、ちゃんと防水できる床に取り替えなきゃいけない」と。ええ?私は不思議に思って言った。「このうちは私たちが建てたんじゃないよね」。
 
 ここでダンナ。「外側はここの団地が作った。でも内装は住む人がやるだろう。防水も俺たちの責任だ」。
 
 
 えええぇぇぇぇえええ。
 
 私ホントびっくりした。防水まで住人がやるの?中国のうちってどんな建て方してんねん。結局新しい蛇口を買って、取り替えて、そこが水漏れしないのは確認できたが、また下のおじさんが文句を言ってきたら、床の防水やり直し。
 
 そのときには引っ越したい。

拍手[11回]

PR
【2011/09/03 03:34 】 | n北京生活,中国全般 | 有り難いご意見(8) | トラックバック()
<<中学から見るように言われたテレビ番組in北京 | ホーム | 北京観光情報今すぐ求む>>
有り難いご意見
内装は自分でした・・・
我が家が、新しい社宅に移った時には、壁も塗ってない丸裸の状態で、
まず、電球と蛇口を買ったという有様でした。
社宅だったのでそれが普通だそう。

トイレ&シャワーの床は、
コンクリート打ちっぱなしでしょ、そこに何回も水をワザと溜めて、洪水状態にして、
下の住人(そこもまだコンクリート打ちっぱなし何もしてない状態)に、「どうだ、滲みてきたか?」
とか、1時間毎にやりとりしていたの。

で、「まだ滲みます」っていうと、また床にコンクリートを薄く塗るの。
処理はそれだけ!
何回か繰り返して、大丈夫になったら、そこで防水加工終了というわけよ。

今の社宅は2000年に入ったから、もっと前なら、殆どその方法じゃないのかな?
ただ、昔の家の方が、床とか壁が厚いはずだから、そんなに簡単に滲みないのでは?

最近の商品房はもちろんきちんとしているでしょうが・・・

【2011/09/03 06:37】| | 台風さなかのマリズ #5804baaddf [ 編集 ]


赤道直下もそんなん
赤道直下の公団団地もそうです。新築は箱だけ。内部の電線も水道も自分で引くの。結構厳しい規定があるから、あまり重いものは入れられません。なのでその手間が省ける中古団地のほうが値段高かったりします。コンドミニアムは内装も全部込みだけど、新築でも水漏れしたりします。最悪だったのはガス漏れして床にマットレス敷いて寝ていた若者が死んじゃったことかな。
【2011/09/03 11:52】| | Wanko #8d344fe418 [ 編集 ]


うちも
うちも内装は自分たち。マンションは毛坯房って言って、コンクリートうちっぱなし、何もなし状態です。そういや、色々内装で建材市場とか回ったな~。うちはほとんど私の意見で内装したから、私も一緒に建材市場に行って、選んだわ~。
【2011/09/05 09:36】| | nuu #4e53dab6f5 [ 編集 ]


みなさんいろいろ経験あり?
マリズさん、それものすごく面倒じゃないですか!社宅こそ、会社で一斉に内装頼んだら安くなったりするだろうに。

wankoさん、新加坡って先進国じゃないの?北京はさすがに電線や水道まで引くなんて市内の楼房はないと思う。

nuuさん、さすが中国語教師。私「mao pi fang」って「毛皮房」だと勝手に思ってた。勉強になったわ。うちはダンナがああいう方なので、すべて自分でなさった。私の意見一切なし。っていうか、メンドくさくて私にはどーでもいい。でもそろそろ家具とかインテリアは私の好きなようにしようと考え始めた。
【2011/09/05 10:11】| | みどり阳光SOHO毛坯房或将跌破万元 #55ffc2b858 [ 編集 ]


無題
毛坯房って言うんですね。私はスケルトンと言っていました。日本人からすればどうみても“半”じゃなくて“未”完成ですが。。。私も勉強になりました!
【2011/09/05 10:58】| URL | ニモ #4cd590d2d3 [ 編集 ]


ちょとり
内装時に手伝ってくれた義父は内装が出来上がる頃には3ヶ月でガリガリに痩せてしまって申し訳なかったです。 週末は私も材料の買出しとか手伝えるけれども平日の昼間はパパ一人で現場監督をしてくれてたので。。

でもおかげで水漏れしたとか、戸がゆがんで閉じ込められたとか、億ションマンションに住む駐在さんでもちょくちょく見舞われる事故にはあってません。電気、ガス配線もパパの設計です。

最近じゃないでしょうか?内装済みのマンションが出回ってるの。上海で日系某不動産も売り出してますが、結婚を控えた友達が購入したというので見に行くと、なるほど見た目綺麗だけど、やっぱり作業してるのはこちらの工人さんなんで、細かいところは目をつむるしか。。。 
【2011/09/05 16:31】| | パパは5キロほど体重が。。 #7dd88ddbf3 [ 編集 ]


それはね・・・
「社宅こそ、会社で一斉に内装頼んだら安くなったりするだろうに。」

思いますよね・・・。
なんでも、以前建てた社宅の時は、ある程度は内装をほどこしていたそうですが、気に入らないとみな勝手に壊してしまったので、やらなくなったそう。
内装会社を選ぶのも、なんでも保証金だったかを会社側へ支払うので、結局、会社のチョイスした中から選ぶ事になったのだ・・・。
【2011/09/06 10:01】| | マリズ #55ff106d0e [ 編集 ]


ニモさん、久しぶり。
スケルトンと言われれば「あーそーかー」。日本語と中国語が結びつかないですね。だってもう中国語でしか考えない中国生活もあるわけで。

内装は中国人であっても、体力だけでなく、精神的にすごくきついと思う。だって工人はとにかく手を抜こうと必死だし。それをずっと見張ってんの大変よね。私は実家の掃除で2キロ痩せました。

マリズさん、それ中国ならでは、いや日本人なら皆さん「右へならえ」「みんなと同じでいい」だけど、お国違えば、、、だ。
【2011/09/07 16:05】| | みどり8成新装修住宅存在室内空气污染问题 #55ffc34fb7 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]