忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/21 01:03 】 |
中二前期中間テストと時間割in北京
 国慶節明けて、土曜日から登校。連続7日間も登校する必要性を私はまったく感じない。中学のほうはいきなり中間テストよ。もう連休入る前から、「しっかり家で復習させてください!」と担任。
 
 金曜日には担任から以下の短信が。
明天7:30之前到校,8:00开考,直接去考场,上午考语文(2小时),物理(1小时),下午考数学(1个半小时),英语(1个半小时),5:00考试结束,5:15放学
 
 丸一日テストですかい!国語2時間。ぷっ。
 
 娘が時間割を写真に撮ってきた。
528f2f03.jpeg
 
 
 心から言いたい。「お疲れ様です」。

 

拍手[3回]

PR
【2011/10/10 10:16 】 | n中学校 | 有り難いご意見(6) | トラックバック()
<<毛穴の汚れを除去するマスクとジェルin北京Watsons | ホーム | 第二回ペン字教室in北京>>
有り難いご意見
おおっ!
一日8コマも授業があるなんて、今の私には耐えられそうもない。
過去にも耐えたことが無い。
お嬢さんを尊敬します。
【2011/10/10 10:33】| | jojo #4fcdacc7d3 [ 編集 ]


火曜日は地獄
火曜日・・・生物・物理・数学・・・地獄!金曜日・・・数学2時間ぶっ続け・・死ぬ。
これ、日本のお母さん方に見せてもいい?
がんばれ~!静香ちゃん!
【2011/10/10 11:11】| | 文系マリズ #5804baaddf [ 編集 ]


愛と哀しみの国防ガ~ル★
「安防」ってのが気になった!
名称から察するに、防諜、国防、保衛祖国的な授業ですよね? テキストを激しく拝見したい。こんどお嬢を、ダウンタウン西單一番人気のドーナッツかなんかで買収しよう。

祖国防衛や安全は、タダで空から降ってくるわけじゃない。日本もちゃんと、国防や領土領海について教えないと・・・。
【2011/10/10 22:26】| | benz770k #3a17f7f0e8 [ 編集 ]


ムムッ
時間割見ているだけで気分が悪くなってきた。
子供が高校生のとき、朝講含め7時間授業で大変だねなんて思っていた私です。中国の中学生ってこんなに勉強させられるの?
いろいろ抜かされるわけだ。
【2011/10/11 10:00】| | beijing-ab #92bd9a7b92 [ 編集 ]


期末真っ最中
うちは先週から期末がはじまって、下の子小3なんて11月1日まであるんですよー。
先週は英語と母語の作文、今週は英語と母語の聞き取りと面接、筆記は来週からぼちぼち。これと授業が並行して行われるわけです。五月雨式。一気にやるのがいいのか、五月雨式がいいのか、来年度のクラス分けに関わるテストなので親も落ち着かない。
【2011/10/11 19:41】| | wahoo@赤道直下 #8d344fe418 [ 編集 ]


日本の勉強しなさすぎにも懸念が
中国はよほどすんごい村じゃない限りみなこんな感じですね。

「日本のお母さん方に見せてもいい?」←ネットで公開している内容なんですから、バンバン見せて驚かせてください。

防諜はないでしょう。これ「初中版」だから。別途記事にしたけど、娘に「何?安防って?」と聞いたときの第一声は「洪水のとき高いところに行くとか」。

毎日7時20分登校で宿題すぐ集めて、1時間目(8時から)の前に何か勉強してます。それが「早读」。日本は学校が勉強しないから、まじめに受験したかったら塾、予備校に行く。どっちがいいんだか?

五月雨式かあ。本当にどっちがいいのかなあ?究極の選択だな。ただ赤道直下は学校にいる時間が短いよね。うちにいる時間を多くしてあげたい。小学校はいいんだけど、中学のほう。
【2011/10/12 09:39】| | みどり4位♪剪一段时光缓缓流淌 #55ff3e0e6c [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]