忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 13:18 】 |
アンテナ張りまくりだわよ(正解)
ダンナが朝お粥を食べるので、鴨蛋を出した。


王:哪里有这样切的?
私:啊,原来是这样。因为我们不是一起生活,所以我不知道
王:不是,你不善于观察生活

私(大爆笑)ハハハッハハハハ
王:(息子に)你看看,妈妈像不像日本卡通?


普通は細長く切るのに、私は日本人がゆで卵を切るように切った。言われてみれば、中国人はそうだ。黄身と白身が均等になるように。

ここで私は根本的なことに気付いた。私ら新婚じゃないよね。今頃こんなことを知るなんて、同居してないからだ。それを言ったら、「おまえは普段の生活に対してちゃんと観察してない」。おいおいおいおい、なんでアタシがこんなこと言われなきゃいけないのよ。観察力なかったら、こんなブログ書いてないっつの!

でも、ダンナらしい返答に大爆笑したら、また言われた。「日本のアニメみたいだ」。中国の成人女子はバカ笑いしない?これまで100回くらい言われてるんだけど。

私はこれについて、日本人と中国人の反応の違いを知りたくて、微博にも書いた。中国人の皆さん、アツい。


五彩:不能腰斩,要竖着切

進撃:怎么切还有规矩吗
hj:不竖着切的话,有可能像图片一样,一半儿没有蛋黄儿啊
進撃:是有可能这样没错,但是图上的很显然是吃过了,而且,竖着切虽然蛋黄可能比较平均,但是其实不好切
hj:我是给你举个极端例子,方便你理解。图片是没吃的那一半儿有大半个蛋黄儿,我看见了。竖切就是为了平均,还好吧,也没那么难切啊~

nami:又不是饭店,咋切都行

吉泽明步:这位先生说话不中听啊,把他带到您的故乡体验体验


私は「不中听」という中国語を知らなかった。勉強になるなあ。

不中听=使人不喜欢听

というわけで、これからは正しく切ることにするわ。あの人、うるさいから。

拍手[2回]

PR
【2017/05/13 08:57 】 | nダンナ、アート、アトリエ | 有り難いご意見(8)
<<ほんの~じの、へん! | ホーム | アンテナ張りまくりだわよ>>
有り難いご意見
忘れられない
初めて保定に行ったときに
保定名物ニワトリの丸ごと煮込みを
出され、義弟が頭部をさぞかし旨そうに
バリバリ言わせながらしゃぶってたのを
今でも鮮明に覚えています。
だからそういう残酷な民族だから
ヒナかと…。

外れて残念。
みどりさんのクイズは
いつも難解だわ!
【2017/05/14 10:19】| URL | 淳子 #7f4d100d18 [ 編集 ]


外れてもまた答えて欲しいのこころ
90年代前半のことだよね?そういう鶏まるごとっていう料理はどんどん減ると思う。だから貴重な体験をしているよ。

中国では家を建てるときに、鶏を一羽殺して、血を出して……どうするんだっけかな。ダンナもそういう作法は知らなかった。アトリエ建てるとき、友達がやったほうがいいと言うので、そのとおりやったと言っていた。そういうのもどんどん減るだろう。
【2017/05/15 11:24】| | みどり我会一个人就转到这来(一人でこの場所に来たんです) #4fce0ecbfd [ 編集 ]


正解者です
だってよく行く潮州粥屋で毎回咸蛋頼むと縦に切って出てくるもん。みどりさんの写真見てご主人と一緒ですごい違和感感じましたよ。ってもう日本人じゃないのかも私。
【2017/05/16 00:19】| | wanko #289468f09a [ 編集 ]


潮州粥屋、北京に増えた
それはよく見ている(食べている)ということだよね。たまにばあさんが買うと、切って、食卓に出るが、そもそも私は同居していないし、見る機会が極少ない。指摘されれば、「確かに店で私のようには切らない」とわかるが、今まで母子家庭では鴨蛋はこう切っていたわ。子ども達は指摘しないし。

メールの返事は一両日中にしますが、『人民的名義』のことだけ。私は今朝も掃除しながら見ていて、今31話までいった。久しぶりに見ごたえのあるドラマだ。中国の老百姓も私も「勧善懲悪」が大好きだから、「悪い人、どんどん捕まえてくれ!」と思う。あの初めの方に出てくる、別荘に百元札だらけのシーン(冷蔵庫に入れるなっての!)。可笑しすぎるわ。銀行に貯金できないしね。中国の役者はみんな上手いよね(日本は下手な人結構いるという意味)。
【2017/05/16 17:54】| | みどり有时候看着这些钱像稻谷 #4fce0ecbfd [ 編集 ]


切り方
私はお姑さんが細かく切ってるのしか知らないので、ここで初めて一般的な切り方を知りました。
【2017/05/17 17:37】| | sumari #4cf31182fa [ 編集 ]


実際はいろいろなんでしょうね
先週末に会った中国人にこれについて聞いたら、皮を手で剥いて、スプーンでとるんだって。お店というか、標準的な切り方はあるけど、微博に書いても「そんなのどーでもいい」とか、うちのダンナに対してい不中听とか。
【2017/05/17 20:10】| | みどり我请求你们,对我进行精神鉴定 #4fce0ecbfd [ 編集 ]


鸭蛋
今頃コメントしている私ですが、上海では鸭蛋って聞いたことがなくて、みな咸蛋と言うので同じなのかと思って辞書を引いてみたら、咸蛋はアヒルとニワトリの塩漬け卵なんですね。知りませんでした。
縦に切るのも全く知りませんでした。
【2017/05/18 12:33】| | caomeidangao #2ac05967bf [ 編集 ]


上海にお粥屋が少ない?
ほかによく言うのは「咸鴨蛋」。「咸蛋」と言わないでもない。でもやはりうちのダンナ、ばあさんは「鴨蛋」って言います。
【2017/05/18 20:53】| | みどり有,我真感觉自己有病(あります。病気だと思います) #4dab704a09 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]